新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
恵比寿駅から徒歩3分ほどの恵比寿南エリアに「うな鐵」と書かれた提灯が、煌々と輝く店が佇む。
そこが新宿・歌舞伎町の地で、50余年の歴史を誇る「新宿うな鐵」の二号店目だ。
運営するのは、新宿うな鐵(東京都新宿区)で、本店以外の店舗展開は今回が初めてである。
12月8日のオープン前から注目を集めており、恵比寿の街にもたらすインパクトは大きい。
※引用元:フードスタジアムより
『新宿うな鐵 恵比寿店』
開店日: 平成28年12月8日(木)15時?
住所: 東京都渋谷区恵比寿南1-4-7 シェルブルー恵比寿南1階
営業時間: 11時?23時半 年中無休(年末年始のみ休業)
ご予約&お問い合わせ: 03-6412-8556
これニュースには驚きました。
あの新宿歌舞伎町の新宿うな鐵さんが恵比寿に進出です。
オープン日は12月8日。
まだ公式ホームページには恵比寿店の掲載はありませんが、Facebookには店舗ページを開設しているようです。
恵比寿エリアの人気店となることは間違いなさそうですね。
更新日時 : 2016年12月11日 | この記事へのリンク :
プロ野球・ロッテ元監督のボビー・バレンタイン氏(66)がドナルド・トランプ次期米大統領(70)の政権下で駐日大使に就任する可能性が9日、浮上した。米メディアが一斉に報じている。
※引用元:スポーツ報知より
このニュースには非常に驚きました!
あの元千葉ロッテマリーンズ監督だったボビー・バレンタイン氏が駐日大使になる可能性があるということです。
これは決して荒唐無稽な話ではなく、すでに下記のような発表がされているので現実となるのではないでしょうか。
>トランプ氏は中小企業局長にプロレス団体WWEの元CEOリンダ・マクマホン氏を起用する人事を発表したばかり。
※このWWEのリンダ氏がトランプ政権から起用指名されたこともかなりの衝撃でしたが…。
バレンタイン氏「臆測に過ぎない」 駐日大使起用報道に
と、やんわりと否定も肯定もしていませんが、さすがに話題性は大きいですね。
いずれ正式に判明することではありますが、ボビー大使誕生は大歓迎。
いやぁ、マリーンズファンでよかったです(笑)
更新日時 : 2016年12月10日 | この記事へのリンク :
首都圏不動産公正取引協議会のポータルサイト広告適正化部会は12月から、違反広告を繰り返すなど改善の見込みが低い「不動産事業者の情報」、いわゆる『ブラックリスト』を共有し、構成会社5社がそれぞれの規定に基いて対応していく施策をはじめた。
※引用元:住宅新報webより
構成会社は大手ポータルサイト5社。
・アットホーム
・ホームズ
・CHINTAI
・SUUMO
・マイナビ賃貸
先日のおとり物件に関する規制発表から、上記の5社が中心となってその具体策などが急スピードで整備されはじめています。
※おとり物件業者、不動産ポータルサイトから排除へ
公正取引協議会のサイトによりますと、平成27年度の違反物件情報等の共有結果はかなりの数となっていました。
年度間を通してとはいえ、多くの違反物件があったとは驚きです。
改めて結果を見ると、決して「一部の業者が」とは言えない状況なのではないでしょうか。
物件名は公表できませんが、先日当社で成約した某物件ですが、複数の他社ではいまだにポータルサイトや業者のホームページなどで「募集中」となっています。
すでに募集終了しているのだから、「おとり物件だ」と指摘されれば弁解の余地もありません。
ただ、ひとつフォローできる点があるとすれば、これは意図したおとり物件ではなく、最新の空室確認をしていないというのが理由だと思います。
※当社のネット公開物件は基本専任物件・貸主直接依頼物件しか掲載しておりませんので、常に空室状況は把握しております。
しかしながら、一定の理解は得られたとしてもやはり迷惑な話になってしまいますね…。
今後の対策として違反業者リストの公開や、ポータルサイトからの追放など、さらに厳しい罰則が必要になってくると考えます。
すべてはエンドユーザーのためなのですから、そのぐらいやらないと不動産業界への信頼回復は難しいと思いますね。
更新日時 : 2016年12月09日 | この記事へのリンク :
2016年12月11日(日)、新宿 歌舞伎町シネシティ広場に、1日限りのストリート・フットボールパーク、 "adidas football RED LIMIT Presents TANGO STREET CUP 2016"をオープン!!
FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016 決勝チケット争奪のストリート3on3大会の"TANGO STREET CUP 2016"を開催。
本大会は、1チーム3名のメンバー構成で、4チームずつ2つのグループに分かれ、各グループ上位2チームが決勝トーナメントに進み優勝を争います。
・日時:2016年12月11日(日) 12:00~
・会場:歌舞伎町シネシティ広場
※引用元:アディダス公式ブログより
フットサルとは違い、あまり聞きなれないストリートフットボールですが、下記動画を参照いただくとその凄さが伝わってきます。
本大会にも出場予定のSEAN GARNIER選手のパフォーマンス
あのネイマール選手との対決も!
まさに神業です。
どうやったらこんなふうにボールを動かすことができるのでしょうか。
それにしてもシネシティ広場が整備されてから多くのイベントが開催されるようになりました。
こういったスポーツイベントはどんどん増やしていってほしいですね。
更新日時 : 2016年12月08日 | この記事へのリンク :
マンションなどの空き部屋を旅行者に貸し出す「民泊」をめぐって、法律による規制対象が明らかでないとして、都内の弁護士が12月6日、旅館業法にもとづく江東区長の許可を受ける義務がないことを確認する訴訟を東京地裁に起こした。
原告側によると、民泊に関するこうした訴訟は全国初という。
※引用元:ORICON STYLEより
一般の方ではなく法律の専門家である弁護士が提訴したというのがポイントでしょうか。
記事を読んでいただくとわかりますが、この方の主張には一理あります。
ただ、現行では法整備が追い付いていないのが現実であって、その良し悪しの判断を今求めるのは早急ではないかと思います。
国も自治体も試行錯誤している中で、「とりあえずこれで行ってみよう」という船出をしている最中。
途中、様々な問題や改善点が浮かび上がってくると思いますが、それをすべて想定するのは難しいことでしょう。
勝手な推測ですが、すでに保健所から「許可が必要だ」と通達されている以上、裁判所もその決定に従うだけではないかと思います。
今後の動向に注目したいですね。
更新日時 : 2016年12月07日 | この記事へのリンク :
90年代後半にグラビアアイドルとして活躍したタレント・松田純(39)が不動産関係の会社で営業マンとして働いていることが5日、分かった。
放送された日本テレビ系「有吉ゼミ」の人気企画『的場浩司、家を買う。』(外房編)に登場し、坂上忍らを驚かせた。
外房の高級物件の紹介で、案内役として松田が登場。「弊社の物件になります。今、女優の傍ら、不動産業を(しています)」と明かし、坂上や的場らを驚かせた。
※引用元:デイリースポーツより
懐かしいお名前を聞いたと思ったら松田純さんではないですか!
そしてまさかの不動産業に転業とはさらに驚きです。
※引き続き女優活動もされているようです。
以前は青年誌のグラビアなど活躍されていました。
Vシネマなどにも出演されていましたねぇ。
本放送は視聴していないのですが、番組で紹介された物件がホームページに掲載されていました。
日本テレビ有吉ゼミご紹介物件
※株式会社マイプラン・エス・ティ・コーポレーション公式サイト
飲食店経営などに転身される方は過去にもいらっしゃいましたが、不動産業は珍しいと思います。
今後のご活躍をお祈りしています。
更新日時 : 2016年12月06日 | この記事へのリンク :
「150gのすき焼き味牛肉」が<龍の如く>龍盛りコラボメニュー「龍が如くまぜめん」新発売!
―2016年12月1日(木)よりリンガーハット店舗限定にて期間限定販売―
株式会社リンガーハットは、株式会社セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーのシリーズ累計出荷本数800万本を突破した家庭用ゲーム『龍が如く』の最新作、PlayStationR4専用ソフトウェア『龍が如く6 命の詩。』(2016年12月8日発売)とのコラボメニュー「龍が如くまぜめん」を、2016年12月1日(木)よりリンガーハット店舗限定で販売いたします。
150gとボリュームのあるすき焼き味の牛肉が、ちゃんぽん麺の上に龍の如くどっさり盛られた新感覚の“まぜめん”です。
スタミナ満点で『龍が如く』の主人公・桐生一馬のような強さ・熱き男をイメージした一品です。
また、「龍が如くまぜめん」にご飯と温度卵がセットになった「龍が如くまぜめんセット」(価格:890円[税込:961円])も同時販売いたします。
※引用元:リンガーハット公式サイトより
というわけで早速行動開始!
限定販売店舗を調べてみると…なんと「新宿東宝ビル店」を発見!!!
どうせなら神室町店で食べないと(笑)
中道通り(旧セントラルロード ※現ゴジラロード)をゴジラビルに向かうと店舗が見えてきました。
これはゲームとそっくりな店構えですねぇ。
数量限定でコーラがついてきます!
麺は長崎ちゃんぽんで使われている麺でしたが、すき焼き牛肉が美味い!
付属のラー油?を注いで混ぜると美味しさアップ。
量は意外と控えめでしたね。
龍が如くファンならぜひ新宿東宝ビル店へ!
更新日時 : 2016年12月05日 | この記事へのリンク :
2016年12月16日(金)にコラボ専門のカフェ「Village Vanguard Cafe」を「ルミネエスト新宿」にオープンが決定!
日本を代表するキャラクターやアニメとのコラボを、1ヶ月から2ヶ月のサイクルで常に展開し、「美味しくなけりゃカフェじゃない!」をモットーとして、どのコラボカフェよりも味にこだわり、見た目にこだわり、コラボするキャラクターの魅力を最大限表現していきます。
そして記念すべき最初のコラボは、「サンリオキャラクターズ×もにまるず」!
マイメロディ、シナモロールといった人気キャラクターはもちろん、ハンギョドン、けろけろけろっぴなどの懐かしいキャラクターも勢揃い♪
美味しくって可愛い「サンリオキャラクターズ×もにまるず」コラボの究極のカフェVillage Vanguard Cafeルミネエスト新宿店に、ぜひお越し下さい!
≪サンリオキャラクターズ×もにまるず 公式HP≫
【「サンリオキャラクターズ×もにまるず」コラボ期間】
2016年12月16日(金)~2017年2月12(日)
※この期間以降は、新たなコラボ第2弾がスタートします。
【店舗詳細】
「Village Vangurad Café ルミネエスト新宿店」
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38番2 ルミネエスト新宿 5F
TEL:03-6457-7651
営業時間:11:00-22:00
※引用元:ヴィレッジヴァンガード公式サイトより
ルミネエスト新宿ですので、新宿駅東口にあるルミネになりますね。
サンリオの次のコラボも気になります。
オープン日を楽しみに待ちましょう!
更新日時 : 2016年12月04日 | この記事へのリンク :
首都圏の賃貸アパートの空室率はなんと34%。なぜ今空き室が増え続けているのか。
驚きの賃貸住宅事情、その最前線を取材しました。
※引用元:テレビ東京 ゆうがたサテライトより
答えを書いてしまうと意味がありませんので、ぜひ引用元の番組動画をご覧ください。
6分半ほどの特集番組です。
大家さんも、変わった物件を探している方も必見です。
更新日時 : 2016年12月03日 | この記事へのリンク :
京都市は、11月17日に宿泊事業者への新指導要綱を策定し12月1日から運用を開始することを発表した。
旅館業許可申請時に近隣にその旨を周知させることや、ゲストが迷惑行為を行わないよう徹底すること、また必要に応じて立ち入り調査や無許可民泊に対する刑事告発の手続きなどが定められた。
策定した新要綱は、ホテルや旅館、簡易宿所などの宿泊施設はもちろんのこと、民泊施設についても対象となる。
無許可営業については、施設への文書の貼り付けや京都府警察への告発するなどの取り締まりも規定。
同市が以前行った調査では、2,702件の全民泊施設のうち、46.6%にあたる1,260件の無許可民泊の所在地を特定したと発表しており、今後も無許可営業については厳しく取り締まりが行われていくことが予想される。
※引用元:Airstair より
大変厳しい指導要綱が運用開始されました。
民泊は他の事業と違って、個人レベルで即運用開始できてしまうので、現在大きな広がりをみせています。
良い悪いという前に、これだけの数の民泊物件があるのですから、ホテルや旅館などと同じようにいずれ何らかの事故や事件が起こってしまうのは必然ではないでしょうか。
その際、無許可運用だったので保証も賠償もされない、責任の所在が不明、などととなってしまったらそれこそ民泊に対するイメージダウンは計り知れないものになるでしょう。
今後の動向に注目したいと思います。
更新日時 : 2016年12月02日 | この記事へのリンク :