歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

東京都 6日は399人感染確認 17人が変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では、6日新たに399人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

6日連続で前の週の同じ曜日を上回るなど増加傾向が続いています。

また、都は、感染が確認された70代から100歳代の男女6人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



6日の都内の感染者は399人。

検査数は5173件(3日検査分)で、陽性判定率は7.71%でした。

土曜日検査分としてはそれなりに検査数がありましたが、400人近い感染者が出たため、判定率は高めとなっています。



>6日までの7日間平均は396.9人で、前の週の109.8%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは25日連続で、増加傾向が続いています。

平均値がほぼ400人といっても過言ではない数値になってきました。



>きょう時点で入院している人は、5日より29人増えて1555人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.8%です。
都の基準で集計した6日時点の重症の患者は5日より2人減って44人で、重症患者用の病床の13.3%を使用しています。

病床使用率が上昇してきています。

こちらはリバウンド傾向といえますね。



>東京都は6日、新たに17人が変異した新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
これで都内で変異ウイルスの感染が確認されたのはあわせて119人になりました。

変異新型コロナウイルスの感染が連日のように報道されるようになりました。

じわじわと増加してきています。




 

更新日時 : 2021年04月07日 | この記事へのリンク : 

東京都 5日は249人感染確認 1日としては最多の22人が変異新型コロナウイルス感染

感染者

東京都内では、5日、新たに249人が感染していることが確認され、5日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

7日間平均も前の週から増加していて、増加傾向が続いています。

また、都は、感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



5日の都内の感染者は249人。

検査数は8264件(2日検査分)で、陽性判定率は3.01%でした。

ここ数日の5%台と比較すると落ちついた数値となりました。

このまま感染者がこのぐらいで推移すればよいのですが、いつ400人台に戻っても不思議ではありません。



>4日までの7日間平均は391.9人で、前の週の109.6%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは24日連続で、増加傾向が続いています。

数日ぶりに110%を下回りました。

しかし、7日間平均は391.9人とほぼ400人で推移。

宣言が解除されて約2週間ほど経過しましたが、ここからどういう数値に変わっていくのか注視したいところです。



>カラオケで感染した70代の夫が、家庭内で60代の妻に感染させたケースもあったということです。

濃厚接触者の内訳で最も多いのが家庭内感染ですが、このように外から家庭内に持ち込むケースが非常に多くなっています。



>5日時点で入院している人は、4日より5人増えて1526人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.2%です。
都の基準で集計した5日時点の重症の患者は4日より1人減って46人で、重症患者用の病床の13.9%を使用しています。

どうも現時点では減少する見込みが感じられないですね…。



>東京都は、5日、新たに22人が変異した新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に発表される人数としてはこれまでで最も多く、これで都内で変異ウイルスの感染が確認されたのはあわせて102人になりました。

都によりますと、変異した新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたのは、▼10代が4人、▼20代が7人、▼40代が4人、▼50代が5人▼80代が2人の男女あわせて22人です。
1日に発表される人数としてはこれまでで最も多くなりました。
22人全員が海外への滞在歴はないということです。

変異ウイルスとしては1日最多の22人が感染。

そのうち半数が20代以下の若者というのも特徴的かもしれません。

どちらかといえば外出が多いのは上記の世代ですので、ここでもまた外出リスクが問われるようになるかもしれません。






 

更新日時 : 2021年04月06日 | この記事へのリンク : 

東京都 4日は355人感染確認 旅行による感染報告も

感染者

東京都内では4日、新たに355人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

20代と30代が全体の半数を占めていて、都の担当者は「会食のほか、旅行による感染も出てきているので、いま一度、一人一人が感染防止に留意してほしい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


4日の都内の感染者は355人。

検査数は6945件(4月1日検査分)で、陽性判定率は5.11%でした。

判定率の高さが目立ってきました。



>4日までの7日間平均は389.7人で、前の週の111.0%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは23日連続で、増加傾向が続いています。

あくまでも前週に対する数値ですので、全体的な感染者数をみれば明らかに増加しています。



>「会食」で感染した10人のうち、9人が20代と30代だということです。
このほか旅行による感染も20代で2人確認されたということです。

濃厚接触者のうち、家庭内感染が最上位であることには変わり有りませんが、旅行などでも感染確認が報告されています。



>4日時点で入院している人は、3日より5人減って1521人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.1%です。
また、都の基準で集計した4日時点の重症の患者は3日より1人減って47人で、重症患者用の病床の14.2%を使用しています。

一進一退が続いていますが、増加傾向であることは間違いなく、どれだけ現状を維持できるかがポイントになってくるかもしれません。





 

更新日時 : 2021年04月05日 | この記事へのリンク : 

東京都 3日は446人感染確認 4日連続で400人を超す

感染者

東京都内で3日、新たに446人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、4日連続で400人を超えました。

20代や30代の若い世代の感染が多く、都の担当者は「歓迎会シーズンだが、大人数での会食は控えるなど対策を改めて徹底してほしい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


3日の都内の感染者は446人。

検査数は7551件(31日検査分)で、陽性判定率は5.90%でした。

それなりに検査数があったものの、感染者が多くなり始めたため、判定率が徐々に高い数値となってきました。



>1週間前の土曜日と比べて16人増えていて、4日連続で400人を超えました。また、3日までの7日間平均は383.7人で、前の週の111.9%となりました。7日間平均が前の週から増加するのは22日連続で、増加傾向が続いています。

3月29日に234人という比較的少ない感染者数が影響したため全体の平均値は111.9%と減少しましたが、4日連続で400人を超えている状況のため、数値が戻るのは時間の問題と思われます。



>3日時点で入院している人は、2日より10人増えて1526人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.2%です。
都の基準で集計した3日時点の重症の患者は2日より5人増えて48人で、重症患者用の病床の14.5%を使用しています。

ついに30%を超えてしまいましたね…。

重症患者も増加し、今後の病床使用率の増加が懸念されます。




 

更新日時 : 2021年04月04日 | この記事へのリンク : 

東京都 2日は440人感染確認 入院患者3月4日以来1500人超

感染者

東京都内で2日、新たに440人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、緊急事態宣言が解除されたあとでは初めて3日連続で400人を超えました。

また、2日時点で入院している人は3月4日以来1500人を超え、都の担当者は「新規陽性者の増加に比例して入院患者も増えるので、引き続き個人個人で基本的な感染防止対策をとってほしい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



2日の都内の感染者は440人。

検査数は8208件(30日検査分)で、陽性判定率は5.36%でした。



>1週間前の金曜日から64人増えていて、緊急事態宣言が解除されたあとでは初めて、3日連続で400人を超えました。
また、2日までの7日間平均は381.4人で、前の週の115.5%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは21日連続で、増加傾向が続いています。

平均値は少し減少したかに見えますが、3日連続で400人を超える感染者を出しているため、今後は増加をしていく可能性が高いと考えられます。



>2日時点で入院している人は、1日より54人増えて1516人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.0%です。
都の基準で集計した2日時点の重症の患者は1日より1人減って43人で、重症患者用の病床の13.0%を使用しています。

ついに病床使用率が30%となってしまいました。

入院患者が1500人を超えるのは3月4日以来となり、増加していることは警戒しなければなりません。




 

更新日時 : 2021年04月03日 | この記事へのリンク : 

東京都 1日は475人感染確認 宣言解除後としては最多に

感染者

東京都内では1日、緊急事態宣言が解除されて以降では、最も多い475人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

都の担当者は「繁華街や主要な駅で人出がかなり増えていることが、こうした状況につながっている」と述べ、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



1日の都内の感染者は475人。

検査数は10899件(29日検査分)で、陽性判定率は4.35%でした。

検査数が久しぶりに1万件を超えたものの、感染者数は宣言解除後としては最多の475人となったため、判定率はやや高くなっています。



>1日までの7日間平均は372.3人で、前の週の116.4%となり増えています。
7日間平均が前の週から増加するのは20日連続です。

そう時間がかからないうちに120%台になる可能性がありますね。



>1日時点で入院している人は、31日より4人減って1462人でした。
「現在確保している病床に占める割合」は29.0%です。
都の基準で集計した1日時点の重症の患者は31日より1人減って44人で、
重症患者用の病床の13.3%を使用しています。

すこし増加ペースが落ちついた感がありますが、一時的なものでしょう。

減少する要因はありませんが、増加する原因は現状いくらでもあります。






 

更新日時 : 2021年04月02日 | この記事へのリンク : 

東京都 31日は414人感染確認 6人が変異ウイルスに市中感染

東京

東京都内では31日、新たに414人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、31日までの7日間平均は360.7人となり19日連続で前の週を上回りました。

今月1か月間の感染確認は合わせて9310人で、都の担当者は「第3波で急拡大する前の去年11月と同じ水準だ。安心できる状況にはなく警戒を強める必要がある」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



31日の都内の感染者は414人。

検査数は1845件(28日検査分)で、陽性判定率は22.43%でした。

日曜で検査数が少なかったとはいえ、感染者が400人台となると以前よりも数値の上昇を感じます。



>1週間前の水曜日の420人からは減りましたが31日までの7日間平均は360.7人で前の週の116.5%となり増えています。7日間平均が前の週から増加するのは19日連続です。

100%前後になるにはまだ長い時間がかかりそうです。



>31日時点で入院している人は30日より2人減って1466人でした。
「現在確保している病床に占める割合」は29.0%です(1466人÷5048床)。
都の基準で集計した31日時点の重症の患者は30日より6人増えて45人で、重症患者用の病床の13.6%を使用しています(45人÷332床)。

残念ながら重症患者が増加しました。

一時期かなりの数値まで減少しましたが、再び増加傾向に逆戻りしている感じがします。



>東京都は31日、新たに6人が変異した新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都によりますと、感染が確認されたのは30代から70代の男女6人で、いずれも海外への滞在歴はなく市中で感染したとみられるということです。

徐々に変異ウイルスに感染した患者が増加してきました。

市中感染というのが警戒すべき点です。







 

更新日時 : 2021年04月01日 | この記事へのリンク : 

東京都 30日は364人感染確認 都内初の変異ウイルス感染による死者を確認

感染者

東京都内では、30日、新たに364人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の同じ曜日を11日連続で上回っています。

また、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにし、このうち70代の男性1人は変異したウイルスに感染していたということです。

都内で変異ウイルスに感染した人の死亡が確認されたのは初めてです。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



30日の都内の感染者は364人。

検査数は4997件(27日検査分)で、陽性判定率は7.28%でした。



>30日までの7日間平均は361.6人で、前の週の117.4%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは18日連続です。

解除後の影響が出てくるのはこれから。

一気に120%を上回ることも想定されます。



>30日時点で入院している人は、29日より32人増えて1468人でした。
「現在確保している病床に占める割合」は29.1%です。
都の基準で集計した30日時点の重症の患者は29日より1人減って39人で、重症患者用の病床の11.7%を使用しています。

重症患者の数こそ増加を抑えていますが、入院患者数は連日の増加。

30%を上回るのは時間の問題です。



>都内に住む70代の男性1人は変異したウイルスに感染して死亡したということです。
都によりますと、男性は、今のところ感染経路がわかっていませんが、海外の滞在歴はなく、市中で感染した可能性が高いということです。
都内で変異ウイルスに感染した人の死亡が確認されたのは初めてです。

都内初の変異ウイルス感染による死者が確認されました。



>東京都は、30日、新たに7人が変異した新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都によりますと、7人はいずれも海外の滞在歴がなく、市中で感染した可能性が高いということです。

変異ウイルスの猛威が始まったように感じます。

今後は変異ウイルスの動向にも注視していかねばなりません。



 

更新日時 : 2021年03月31日 | この記事へのリンク : 

東京都 29日は234人感染確認 カラオケで感染報告も

感染者

東京都内では29日、新たに234人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の同じ曜日を10日連続で上回りました。

7日間平均はこの1週間でおよそ50人増えていて、都の担当者は「増加ペースが加速している」として強い警戒感を示しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



29日の都内の感染者は234人。

検査数は7819件(26日検査分)で、陽性判定率は2.99%でした。

若干感染者数が落ちついたこともあり、ここ数日の中では低めの判定率となりましたが…。



>1週間前の月曜日より47人増えていて、今月、月曜日で200人を上回るのは初めてです。
また、1週間前の同じ曜日を上回るのは10日連続です。
29日までの7日間平均は357.7人で、前の週の118.1%となりました。

月曜日発表分として200人を超える感染者は今月初。

あくまでも3日前の検査分の反映ですので、純粋に月曜日分というわけではありませんが、それでも7日間平均値が118%を上回る数値にまで上昇しており、「増加」していることは間違いない事実です。



>「会食」では、70代の女性が、会食した高齢者2人に感染させたケースも報告されています。
この70代の女性はもともとカラオケで感染したということです。

感染原因としてはっきり「カラオケ」と言われてしまうと、足が遠のいてしまいますね…。



>29日時点で入院している人は、28日より17人増えて1436人でした。
「現在確保している病床に占める割合」は28.4%です。
(1436人÷5048床)。
都の基準で集計した29日時点の重症の患者は28日より1人減って40人で、重症患者用の病床の12.0%を使用しています。
(40人÷332床)

病床使用割合は上昇を続けています。

30%台に戻ってしまうのも時間の問題かもしれません。








 

更新日時 : 2021年03月30日 | この記事へのリンク : 

東京都 28日は313人感染確認 20名死亡

感染者

東京都では、28日都内で新たに313人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の同じ曜日を9日連続で上回り増加傾向が続いています。

また、都は感染が確認された20人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


28日の都内の感染者は313人。

検査数は7459件(25日検査分)で、陽性判定率は4.19%でした。

一時期2%台まで減ったのですが、すっかり上昇傾向になってしまいましたね。



>28日までの7日間平均は351.0人で、前の週の116.6%となりました。
前の週から増えるのは16日連続で増加傾向が続いています。

114%を上回り、116%台に…。




>都の基準で集計した28日時点の重症の患者は27日より3人減って41人でした。
また、都は、感染が確認された20人が死亡したことを明らかにしました。

少しでも重症患者が減ったのは幸いですが、死亡者が20名というのは最近の中でも多い数値です。




 

更新日時 : 2021年03月29日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー