新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
東京都内では、16日、新たに667人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では2番目に多くなりました。
都の担当者は「まん延防止等重点措置の効果が出るまでには時間がかかるので、この拡大傾向は続くと考えられる」と話しています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
16日の都内の感染者は667人。
検査数は9726件(13日検査分)で、陽性判定率は6.85%でした。
前日、再宣言後最多となった729人の発表がありましたが、それに次ぐ667人は2番目に多い数値です。
>16日までの7日間平均は542.0人で、前の週の122.9%となりました。
平均値が542人と大きく増加してきています。
>16日時点で入院している人は、15日より5人増えて1433人で、「現在確保している病床に占める割合」は28.4%です。
都の基準で集計した16日時点の重症の患者は、15日より6人増えて43人で、重症患者用の病床の13.0%を使用しています。
残念ながら重症患者が増加してしまいました。
更新日時 : 2021年04月17日 | この記事へのリンク :
東京都内では15日、緊急事態宣言が解除されて以降では最も多い729人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
1日の感染確認が700人を超えるのは2月4日以来で、都の担当者は「非常に多い数で来週、再来週の急拡大が懸念される」と話しています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
15日の都内の感染者は729人。
検査数は12147件(12日検査分)で、陽性判定率は6.0%でした。
検査数が1万件を超える数となりましたが、感染者数の大幅増加で判定率は高い状態となっています。
>15日までの7日間平均は523.4人で前の週の122.6%となりました。
7日間平均が500人を超えるのは2月10日以来です。
7日間平均値が122%を超えてきました。
ここにきて増加のペースが急速にアップしています。
>15日時点で入院している人は14日より4人増えて1428人で、「現在確保している病床に占める割合」は28.3%です。
都の基準で集計した15日時点の重症の患者は14日より4人減って37人で、重症患者用の病床の11.1%を使用しています。
重症患者数が少しでも減ったのは幸いです。
>東京都内では15日、新たに68人が感染力が強いとされる「N501Y」の変異があるウイルスに感染していることが確認されました。
都内では13日にこれまでで最多の80人、14日は72人が確認され、変異ウイルスの拡大が続いています。
13日に最多の80人感染がありましたが、先週土曜日の9日発表の時点では26人でしたから、一気に感染拡大が進んでいることがわかります。
更新日時 : 2021年04月16日 | この記事へのリンク :
東京都は14日、都内で新たに591人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
先月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。
また都は感染が確認された8人が死亡したことを明らかにしました。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
14日の都内の感染者は591人。
検査数は1976件(11日検査分)で、陽性判定率は29.9%でした。
少ない日曜検査分の発表とはいえ、ほぼ3割の感染判定率は危機感を覚えます。
>14日までの7日間平均は497.1人で前の週の119.2%となりました。
再宣言後としては最多感染の591人。
平均値としては今後大幅な増加になりそうです。
>都の基準で集計した14日時点の重症の患者は13日と同じ41人でした。
また、都は感染が確認された8人が死亡したことを明らかにしました。
大阪では爆発的に感染者が増加しており、兵庫県でも追従するかのような増加をみせています。
人の移動があるかぎり、東京も同じような状況になる可能性が非常に高いでしょう。
更新日時 : 2021年04月15日 | この記事へのリンク :
東京都内では13日、新たに510人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
都の担当者は、「今週は重点措置期間前の結果が反映されていることもあり、さらに増える可能性がある」と話しています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
13日の都内の感染者は510人。
検査数は5195件(10日検査分)で、陽性判定率は9.81%でした。
土曜日検査分の割にはそこそこ検査数があったため、10%以下の判定率に抑えられていますが、感染者数は500人を上回っているためなんとも微妙な数値です。
>13日までの7日間平均は492.0人で、前の週の124.0%となりました。
ぐんぐん上昇しています。
このままだと130%という数値にも到達する可能性は高いですね。
>13日時点で入院している人は、12日より22人減って1462人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.0%です。
都の基準で集計した13日時点の重症の患者は、12日より1人減って41人で、重症患者用の病床の12.3%を使用しています。
ギリギリ現状維持していますが、いつコップから水があふれだすかわかりません。
大阪では13日に初めて1000人を上回る感染者を発表しました。
神奈川では変異ウイルスの割合が30%を超えるなど、状況は悪化してきています。
更新日時 : 2021年04月14日 | この記事へのリンク :
東京都は12日、都内で新たに306人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
前の週の同じ曜日を上回るのは12日連続で、都の担当者は「増加傾向が続いている。人の流れの抑制や外出の自粛などを意識してほしい」と話しています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
12日の都内の感染者は306人。
検査数は8857件(9日検査分)で、陽性判定率は3.45%でした。
久しぶりに3%台の判定率となりましたが、月曜日発表としては再宣言解除後最多となる点が気がかりです。
>1週間前の月曜日から57人増え、2回目の緊急事態宣言が解除されたあとでは月曜日としては最多です。
さらに、12日までの7日間平均は476.1人で、前の週の121.5%となりました。
平均値が121%を上回りました。
この傾向はしばらく続きそうです。
>12日時点で入院している人は、11日より27人減って1484人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.4%です。
都の基準で集計した12日時点の重症の患者は11日より3人増えて42人で、重症患者用の病床の12.7%を使用しています。
病床使用率が30%を下回ったのは久しぶりですが、すぐもとに戻りそうな状況ですので何ともいえないですね。
更新日時 : 2021年04月13日 | この記事へのリンク :
東京都内では11日新たに421人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、20代と30代で全体の半数以上を占めています。
都は、最近は、友人との食事や飲み会といった場での若い世代の感染が目立ってきているとして注意を呼びかけています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
11日の都内の感染者は421人。
検査数は8233件(8日検査分)で、陽性判定率は5.11%でした。
500人台は下回りましたが、いまだ400人台の感染者の報告がされており、予断を許さない状況です。
>11日までの7日間平均は468.0人で、前の週の120.1%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは30日連続です。
予想はしていたものの、120%を超えてしまいましたね…。
>11日時点で入院している人は、10日より6人増えて1511人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.9%です。
都の基準で集計した11日時点の重症の患者は10日より2人増えて39人で、重症患者用の病床の11.7%を使用しています。
大阪に比べればまだなんとか…といった状況ですので、決して余裕がある状況ではありません。
東京都では本日12日(月)より新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じた措置をとる「まん延防止等重点措置」の適用が始まります。
期間は5月11日までとなっており、対象地域は東京都23区と武蔵野、立川、八王子、町田、調布、府中の6市となっています。
更新日時 : 2021年04月12日 | この記事へのリンク :
東京都内では10日、新たに10歳未満から90代までの男女合わせて570人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、先月に2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。
都内で1日の感染確認が500人を超えるのは4日連続です。検査の陽性率も上昇し、ことし2月9日以来の5%台となりました。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
10日の都内の感染者は570人。
検査数は7858件(7日検査分)で、陽性判定率は7.25%でした。
>10日までの7日間平均は458.6人で、前の週の119.5%となりました。7日間平均が前週から増加するのは29日連続です。
さすがに感染者が500人台続いたので、パーセンテージも一気に上がりました。
>最新データとなる9日時点の検査の陽性率も上昇して5.0%となり、2か月前のことし2月9日以来の5%台となりました。
単純に検査数からの判定率をみてもその傾向はよくわかります。
>10日時点で入院している人は前日より5人減って1505人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.8%です(1505人÷5048床)。
都の基準で集計した10日時点の重症患者は前日より6人減って37人で、重症患者用の病床の11.1%を使用しています(37人÷332床)。
重症患者が減ったことは幸いです。
矛盾しているかもしれませんが、たとえ感染者が増えたとしても入院にまで至らなければ…という思いです。
更新日時 : 2021年04月11日 | この記事へのリンク :
東京都内では9日新たに537人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で500人を超えました。
都の担当者は「非常に強い危機感を持っている。『まん延防止等重点措置』の適用も決まり、改めて一人一人に感染防止の行動が求められるのでご協力をお願いしたい」と話しています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
9日の都内の感染者は537人。
検査数は8361件(6日検査分)で、陽性判定率は6.42%でした。
>9日までの7日間平均は440.9人で、前の週の115.6%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは28日連続です。
平均数が440人と大きく増加してきました。
>9日時点で入院している人は、8日より11人減って1510人で「現在確保している病床に占める割合」は29.9%です。
都の基準で集計した9日時点の重症の患者は8日より2人増えて43人で、重症患者用の病床の13.0%を使用しています。
依然、横ばい状態が続いています。
>東京都内では9日、新たに26人が、感染力が強いとされ関西で広がりをみせている「N501Y」の変異があるウイルスに感染していることが確認されました。
変異ウイルスの感染者数が増えてきています。
今後さらに増加していく可能性があるため、注視する必要があります。
更新日時 : 2021年04月10日 | この記事へのリンク :
東京都内では8日、新たに545人が新型コロナウイルスに感染していることを確認され、2回目の緊急事態宣言が解除されたあとでは初めて、2日連続で500人を超え、都の担当者は「増加のスピードが上がっている。人の流れの抑制が大きなポイントで、特に都外への移動は控えてほしい」と呼びかけています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
8日の都内の感染者数は545人。
検査数は11081件(5日検査分)で、陽性判定率は4.91%でした。
久しぶりに1万件を超す検査数となりましたが、陽性者数が500人を超えたため、判定率は予想以上に高い数値となっています。
>8日までの7日間平均は427.0人で、前の週の114.7%となりました。
7日間平均が前の週から増加するのは27日連続です。
平均値のパーセンテージよりも、その対象人数が400人を超え始めていることが問題ですね。
>8日時点で入院している人は、7日より21人増えて1521人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.1%です。
都の基準で集計した8日時点の重症の患者は7日と同じ41人で、重症患者用の病床の12.3%を使用しています。
横ばい状態が続いていますが、いつ急増しても不思議ではありません。
大阪府の病床使用率は70%台となっているとか。
東京だから大丈夫という根拠はありません。
>都によりますと、8日新たに10代から80代までの男女20人が変異した新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
確認されたのは、いずれも感染力が強いとされ、関西で広がりをみせている「N501Y」と呼ばれる変異ウイルスだということです。
いずれにせよ、県をまたぐような越境はしばらく控えた方がよさそうです。
更新日時 : 2021年04月09日 | この記事へのリンク :
7日、東京都内では3月2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多い555人の感染が確認されました。
500人を超えるのは2か月前の2月6日以来です。都の担当者は「リバウンドしつつある。
会食や帰省で感染したケースが散見されるので基本的な感染対策を徹底してほしい」としています。
※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより
7日の都内の感染者は555人。
検査数は1975件(4日検査分)で、陽性判定率は28.1%でした。
検査対象日の4日が日曜だったとはいえ、この判定率の高さは異常値といってもいいかもしれません。
検査対象の約3割が陽性判定というのは感染拡大を示す材料のひとつといえます。
>1日の感染確認が500人を超えるのは2か月前の2月6日以来です。
また、7日までの7日間平均は417.0人となり前の週の115.6%となりました。7日間平均が400人を超えるのはことし2月12日以来です。7日間平均を前の週と比べると7日までの26日連続で増加しています。
7日間平均値が一気に上昇しましたね。
平均人数が400人を超えており、いよいよリバウンドを覚悟しなければならないかもしれません。
>7日時点で入院している人は6日より55人減って1500人で「現在確保している病床に占める割合」は29.7%です。
都の基準で集計した7日時点の重症の患者は6日より3人減って41人で、重症患者用の病床の12.3%を使用しています。
多少減少はしましたが、平均値が上昇してきているだけに、一気に増加する可能性があります。
>東京都は7日、新たに30人が変異した新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に発表される人数としてはこれまでで最も多く、これで都内で変異ウイルスの感染が確認されたのは合わせて149人になりました。
最多の感染者が報告されました。
その数値も日に日に増加しています。
確実に変異ウイルスの猛威が迫ってきている感じです。
更新日時 : 2021年04月08日 | この記事へのリンク :