歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

東京都 4日は4166人感染確認 最多感染者数を更新

感染者

東京都内では4日、一日の発表としてはこれまでで最も多い4166人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

都の担当者は「下がる気配が見えない。今週はあす以降も高い数字が出てくるのではないか」と話し、今は誰がどこで感染してもおかしくないとして、夏の旅行や会食は控えてほしいと重ねて呼びかけています。

また、都は、感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



4日の都内の感染者は4166人。

検査数は11702件(1日~3日迄の3日間平均)で、35.60%。



>一日の発表としては先月31日の4058人を上回り、これまでで最も多くなりました。
1週間前からは989人増えています。
4日までの7日間平均は3478.7人で、前の週の178.0%となり、感染の急激な拡大が止まりません。

4166人は最多数値。

多少であっても減少する様子はまったくなく、さらに増加していることに危機感を覚えます。



>4日時点で入院している人は、3日より48人増えて3399人で「現在確保している病床に占める割合」は57.0%です。
都の基準で集計した4日時点の重症の患者は、3日より3人増えて115人で、重症患者用の病床の29.3%を使用しています。

どちらも今後はさらに増加していくでしょう。

海外観光客であふれているのなら話は別ですが、オリンピック関連とはほぼ関係性がなく、切り離して議論するべきです。

正直、オリンピックがあってもなくてもこの状況は訪れたと思います。





 

更新日時 : 2021年08月05日 | この記事へのリンク : 

東京都 3日は3709人感染確認 自宅療養者14019人 1ヶ月前の13倍近くに急増

感染者

東京都内では3日、これまでで3番目に多い3709人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

また自宅で療養している人は2日より一気に2000人近く増えて1万4000人余りになりました。

この1か月で13倍近くに急増していて、都は「これだけ多くなるとフォローするのがかなり厳しい。職員の増員を進めている」としています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



3日の都内の感染者は3709人。

検査数は9928件(31日~8月2日迄の3日間平均)で、陽性判定率は37.35%。



>1日に確認された人数としてはこれまでで3番目に多くなりました。
また1週間前より861人増えて、火曜日としては初めて3000人を超えてこれまでで最も多くなりました。
3日までの7日間平均は3337.4人で、前の週の189.3%となり感染の急激な拡大が続いています。
また陽性率は、2日時点で20%を超えて20.1%になりました。

7日間平均が3300人超。

まったく減少する様子がないですね。



>3日時点で入院している人は2日より120人増えて3351人で「現在確保している病床に占める割合」は56.2%です。
これまでで最も多かった第3波の1月12日の3427人に迫っています。
都の基準で集計した3日時点の重症の患者は2日より2人減って112人です。
重症患者用の病床の28.6%を使用しています。

病床使用率が56.2%。

危機的状況に迫っていると考えていいと思います。



>自宅で療養している人は、3日時点で2日より1858人増えて1万4019人になりました。
1か月前の13倍近くに急増しています。

症状の大小はあるかもしれませんが、なぜこれだけの人が自宅療養させられているか、今一度考え直したほうがいいでしょう。



>東京都は3日、都内で新たに1049人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
陽性と確認された割合は76.6%となり、1日の発表としてはこれまでで最も高くなりました。

7月30日発表の1367人がこれまでの最多感染者数でしたので、今回は2番目に多い数値となります。

また陽性割合が76.6%と、今まで以上に高い水準。

感染拡大の根源はやはりこの変異ウイルスが原因なのかもしれません。




 

更新日時 : 2021年08月04日 | この記事へのリンク : 

東京都 2日は2195人感染確認 変異ウイルス感染、過去最高の陽性割合73.2%

感染者

東京都内では2日、月曜日としては初めて2000人を超える2195人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

また、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は114人で、ことし2月以来、110人を超えました。

都の担当者は「感染が相当広がっていて、いつ減少に転じるのか終わりが見えない」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



2日の都内の感染者は2195人。

検査数は8333件(30日~8月1日迄の3日間平均)で、陽性判定率は26.34%。



>1週間前より766人増え、月曜日としては初めて2000人を超えてこれまでで最も多くなりました。
2日までの7日間平均は3214.4人で、前の週の206.9%となり、これまでにないスピードで感染の急激な拡大が進んでいます。

7日間平均が3000人超というのはなんとも恐ろしいですね…。

数百人単位で増加といっていた数週間前は一体何だったのでしょうか。



>2日時点で入院している人は1日より65人増えて3231人で、「現在確保している病床に占める割合」は54.1%です。
都の基準で集計した2日時点の重症の患者は1日より13人増えて114人です。
重症患者用の病床の29.1%を使用しています。
110人を超えるのはことし2月7日以来です。
40代と50代を合わせると70人で全体の61%余りを占めています。

重症患者が114人とかなりのハイペースで増加しています。

これだけ感染者が増えるとそれに比例して重症者も増加。

重症化までにはタイムラグがありますので、数週間後には200人超となっても不思議ではありません。



>自宅で療養している人は、2日時点で1日より1143人増えて1万2161人で、4日連続で過去最多を更新しました。

東京都の人口は約1400万人と言われておりますので、単純に比率だけでいったら自宅療養者は1%未満。

しかし無症状の人もいるわけですから、一概に数値だけで判断はできません。



>東京都は2日、都内で新たに900人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。陽性と確認された割合は73.2%となり、1日の発表としてはこれまでで最も高くなりました。

7月26日に過去最多の940人が変異ウイルスに感染という報道があり、その時の陽性割合は51.9%。

今回感染者数は最多に近い数値で、かつ陽性割合は73.2%と異常値ともいえる数値となっています。


東京は2195人の感染者でしたが、首都圏をみてみると神奈川が過去最多の1686人、埼玉が762人、千葉が787人と、東京に限らず非常に高レベルで警戒しなければならない数値となっており、今後さらに増加が派生していくものと思われます。









 

更新日時 : 2021年08月03日 | この記事へのリンク : 

東京都 1日は3058人感染確認 重症患者、2月以来の100人超

感染者

東京都内では1日、新たに3058人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、日曜日としては初めて3000人を超えました。

1日時点の重症の患者は、ことし2月以来、100人を超え、この1か月でおよそ2倍に増えています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


1日の都内の感染者は3058人。

検査数は12012件(28日~30日迄の3日間平均)で、陽性判定率は25.45%。



>過去最多の4058人だった31日より1000人少なくなりましたが、1週間前の日曜日と比べると1295人増えています。
日曜日としては初めて3000人を超えました。
1日の感染確認が3000人を超えるのはこれで5日連続です。
1日までの7日間平均は初めて3000人を超えて3105.0人で、前の週の213.6%となり、これまでにないスピードで感染の急激な拡大が進んでいます。

ここまで急増したのはもはや変異ウイルスの影響が大きいのではないかと思います。



>1日時点で入院している人は31日より43人減って3166人で、「現在確保している病床に占める割合」は53.1%です。
都の基準で集計した1日時点の重症の患者は、31日より6人増えて101人で、重症患者用の病床の25.8%を使用しています。
重症の患者が100人を超えるのはことし2月14日以来で、この1か月でおよそ2倍に増えています。

逆に1ヵ月ほど前まではこの約半数まで減少していたのですが、一気に元に戻ってしまいました。




 

更新日時 : 2021年08月02日 | この記事へのリンク : 

東京都 31日は4058人感染確認 過去最多となる初の4000人超

感染者

東京都内で31日、新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて4000人を超えて、過去最多の4058人になりました。

自宅で療養する人は初めて1万人を超えたほか、7日間平均は前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


31日の都内の感染者は4058人。

検査数は12012件(28日~30日の3日間平均)で、33.78%。



>1週間前の土曜日と比べ2930人増えています。31日までの7日間平均は2920人です。
増加比がさらに上昇して、前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。7日間平均が前の週の2倍以上となるのは、ことし1月10日以来です。

平均値が3000人迫る勢いです。

パーセンテージも200%を超えており、歯止めがきかない状況です。



>31日時点で入院している人は30日より74人増えて3209人で、「現在確保している病床に占める割合」は53.8%です。
都の基準で集計した31日時点の重症の患者は30日より7人増えて95人で、重症患者用の病床の24.2%を使用しています。
重症の患者が90人を超えるのはことし2月16日以来です。

重症患者も95人と100人近くとなってきました。

感染者数の急増により、今後は入院患者数も爆発的に増加するのではないかと思います。




 

更新日時 : 2021年08月01日 | この記事へのリンク : 

東京都 30日は3300人感染確認 過去最多となる1367人「L452R」変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では30日、新たに3300人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で3000人を超えました。

感染の急拡大とともに自宅で療養している人も増え続けていて、30日時点で9793人となりました。

1か月で10倍余りの急増です。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


30日の都内の感染者は3300人。

検査数は12880件(27日~29日迄の3日間平均)で、陽性判定率は25.62%。



>29日の3865人に次いで過去2番目に多く、1日の感染確認が3000人を超えるのは3日連続です。
また、1週間前の金曜日より1941人増えました。
30日までの7日間平均は、2500人を超えて2501.4人で、前の週からの増加比は29日より、さらに上昇し180.5%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。

3日連続で3000人超ともなると、さすがに平均値も2500人超と驚異的な数値になりますね…。


>30日時点で入院している人は29日より96人増えて3135人で、「現在確保している病床に占める割合」は52.5%です。
都の基準で集計した30日時点の重症の患者は29日より7人増えて88人で、重症患者用の病床の22.4%を使用しています。

入院患者数の増加が止まりません。


>感染の急拡大とともに自宅で療養している人も増え続けています。
30日時点で9793人となり、これまでの最多だったことし1月18日の9442人を超えて最も多くなりました。

本来ならこのうちの何割かは入院させないといけないレベルだと思うのですが、それができないため自宅療養というかたちになっていることは認識しなければなりません。



>東京都は30日、都内で新たに1367人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に発表される人数としては初めて1000人を超え、過去最多となりました。
陽性と確認された割合も68.7%となり、これまでで最も高くなりました。

これまで最多だった、26日発表の940人を大きく超える1367人が変異ウイルスに感染。

陽性割合も50%程度が最高値でしたが、68%超と非常に危険な状態となってきています。






 

更新日時 : 2021年07月31日 | この記事へのリンク : 

東京都 29日は3865人感染確認 3日連続で過去最多を更新

感染者

東京都内では29日、新たに3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で過去最多を更新しました。

入院患者はことし1月以来、3000人を超え、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



29日の都内の感染者数は3865人。

検査数は14632件(26日~28日迄の3日間平均)で、陽性判定率は26.41%。



>29日の3865人は、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。
29日までの7日間平均は、2000人を超えて2224.1人で、前の週の161.9%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。

さすがに3日連続で過去最多を更新しているので、平均値も2200人超となりました。

これが1週間も続くようならロックダウン級の対策も検討する必要があるかもしれません。



>29日時点で入院している人は28日より44人増えて3039人で「現在確保している病床に占める割合」は50.9%です。
入院患者が3000人を超えるのはことし1月以来で、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。
都の基準で集計した29日時点の重症の患者は、28日より1人増えて81人で、重症患者用の病床の20.7%を使用しています。
81人の重症者のなかには10歳未満の女の子1人が含まれていて、基礎疾患はないということです。

ついに病床使用率が50%超に。

まだ半分空いているじゃないかと思った方、数字的にはそうでも現実的には受け入れ体制が整っていないため、入院できないことは小池都知事も示唆しています。

自宅療養で急変し、死に至る。

今後はこのケースが多くみられてくるのではないでしょうか。




>東京都は29日、都内で新たに665人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
検査数は1058件で、陽性と確認された割合は62.9%と、初めて6割を超えました。

検査数に対する割合が6割超と非常に危険な状況です。



政府は東京都と沖縄県に出されている緊急事態宣言について埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、来月2日から31日までとし、東京と沖縄も延長する方針となりました。

しかしながら宣言を追加、延長したところでもうほとんど効果がないことがわかったはずです。

むしろ根拠のない抑え込みをすることでその反動が出てきてしまった感があります。




 

更新日時 : 2021年07月30日 | この記事へのリンク : 

東京都 28日は3177人感染確認 過去最多を更新

感染者

東京都は28日、都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて3000人を超えて3177人だったと発表しました。

都内では27日、それまでで最も多い2848人の感染が確認されていて、これで2日連続で過去最多を更新しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


28日の都内の感染者は3177人。

検査数は11327件(25日~27日迄の3日間平均)で、陽性判定率は28.04%。

たしかに過去最高の感染者数の発表となりましたが、陽性判定割合から推測するとそこまで爆発的に増えたという感じではありません。

連休明けの26日の検査数が17776件、27日の12429件と平日でも多いと感じる検査数であり、これは連休中の分がまとまって報告されている可能性が高いです。

したがって、まとまって計算された分、感染者の数も一気に増加したように感じるだけではないでしょうか。

この状況がしばらく続くようなら話は別ですが、2~3日は連休中の検査影響が出るはずですので、よく注視したいと思います。



>3177人は1週間前の水曜日より1345人増えていて、感染の急速な拡大が止まらない事態になっています。
28日までの7日間平均は1954.7人で、前の週の153.0%となりました。
7日間平均は第3波のことし1月11日を上回り、過去最多です。

ここだけ着目すると急激な増加に感じてしまうのも仕方がありません。

今後の感染者数がこの前後で推移するようなら危険信号です。




>現在の第5波では重症者が少なく、まだ医療への圧迫は大きくなっていないという声があることについて「感染者数が多くなれば必要な治療が行き届かなくなるおそれがあり注意が必要だ。病床は増やしているもののこれから重症になる人も出てくるはずで、ワクチン接種の体制を維持しながら治療に当たる医療従事者を確保することが難しくなってくる。交通事故や熱中症などふだんなら当然受けられる医療が受けられなくなる可能性がある」と指摘しました。

入院できないどころか、他の怪我や病気で治療を受けられなくなる可能性があるのが現在の状況です。




 

更新日時 : 2021年07月29日 | この記事へのリンク : 

東京都 27日は2848人感染確認 過去最多の感染者数に 重症患者82人

感染者

東京都内では27日、新たに2848人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の火曜日の倍以上となり過去最多となりました。

都の幹部は「大きな数字だ。これだけ感染者が出ると市中に無症状の感染者もたくさんいる。L452Rの変異があるウイルスは想像以上に手ごわいのでしっかり対策をお願いしたい」としています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



27日の都内の感染者は2848人。

検査数は9382件(24日~26日迄の3日間平均)で、陽性判定率は30.35%。



>1週間前の火曜日の倍以上となり、過去最多となりました。
1日に2000人を超えるのは、第3波のことし1月15日以来です。
27日までの7日間平均は1762.6人で前の週の149.4%となり、感染の急拡大に歯止めがかかりません。

さすがにここまでの感染者数となると対策のしようがない感もありますが、これがピークアウトであることを祈るしかありません。

連休の影響を言及している人がいますが、22日~25日のうちに感染していたとしても、ここまで短期間で発症はしないはずです。

感染の原因はそれ以前に求めるのが妥当だと考えます。



>27日時点で入院している人は26日より147人増えて2864人で、「現在確保している病床に占める割合」は48%です。
都の基準で集計した27日時点の重症の患者は26日より4人増えて82人で、重症患者用の病床の20.9%を使用しています。
重症者が80人を超えるのは、ことし5月18日以来です。

入院患者の病床使用率が50%に迫ってきました。

何度も言いますが、発症しても入院できる方は限られた方のみ。

ほとんどが自宅やホテル療養になることは認識しておいたほうがいいでしょう。



>東京都は27日、都内で新たに280人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
検査数は557件で、陽性と確認された割合は50.3%と、26日に続いて半数を超えました。

陽性割合が50%というのは脅威です。



>東邦大学の舘田一博教授は「緊急事態宣言が出されて2週間がたち、これまでであれば感染者数が減ってくる時期に過去最多の感染者数となったことは緊急事態宣言の効果が出ていないということだ。今の感染者数は2週間前に感染した人であり、人の流れが減っていないことを考えると感染者数はさらに増える可能性がある」と指摘しました。

都内ではすでに2000人以上が入院先が決まっておらず、このまま感染者数が増えるといつ医療体制がひっ迫してもおかしくない状況だ

まさしくこれです。

そして具体的に2000人以上の方が入院待機状態に。

一番恐ろしいのはこの入院したくてもできずに適切な治療が行われないことなのです。




>東京 北区の「東京北医療センター」は新型コロナの専用病床を30床確保し、主に中等症の患者を受け入れています。
ここ数日、入院調整を行う東京都から受け入れ要請の電話がひっきりなしにかかってきますが、27日時点で26床が埋まっていて、医療スタッフもフル稼働しているため新たな受け入れは難しい状態になっているということです。

よく使用率に空きがあるのだから大丈夫と言っている方がいますが、空いていてもそれに対応できる看護師の方たちがいないため、結局受け入れできないというのが現実なのです。




 

更新日時 : 2021年07月28日 | この記事へのリンク : 

東京都 26日は1429人感染確認 月曜最多 過去最多の940人が変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では26日、新たに1429人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日の倍近くに増えました。

月曜日としてはこれまでで最も多く、都の担当者は、「連休明けに医療機関を受診する人も多いと思うので、27日以降も、かなりの人数となることが予想される」としています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



26日の都内の感染者は1429人。

検査数は5338件(23日~25日迄の3日間平均)で、陽性判定率は26.77%。



>1週間前の月曜日より702人増えて、倍近くとなり、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。
一日の感染確認が1000人を超えるのは7日連続です。
26日までの7日間平均は1553.9人で、前の週の141.2%となり、感染の急拡大が続いています。
また陽性率は、25日時点で14.5%で、ことしに入って最も高かった第3波の1月7日と同じ値となりました。

この平均数が1500人超というのが脅威を感じます。

都が判定した陽性率も今年の最高値と同じとなり、今後さらに悪化する可能性があります。



>26日時点で入院している人は、25日より85人増えて2717人で、「現在確保している病床に占める割合」は45.5%です。
都の基準で集計した26日時点の重症の患者は、25日より6人増えて78人で、重症患者用の病床の19.9%を使用しています。

重症患者の病床使用率割合がほぼ20%まで上昇してきています。

まだ8割残っているから大丈夫じゃないか、とは考えない方がいいでしょう。

仮に陽性判定をされても入院できるのは限られた方だけです。



>東京都は26日、都内で新たに940人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
検査数は1810件で、陽性と確認された割合は初めて50%を超えて51.9%でした。
一日に発表される人数としては、これまでで最も多かった今月21日の681人より250人以上増えています。

連休中の影響があったとはいえ、この数と割合は異常値です。

今後は変異ウイルスによる感染が中心になっていくのではないでしょうか。




 

更新日時 : 2021年07月27日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー