歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

東京都 23日は2025人感染確認 10日連続で前週の同曜日を下回る

東京

東京都内の23日の感染確認は1週間前の月曜日より350人余り少ない2025人で、10日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

また都は感染が確認された6人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



23日の都内の感染者は2025人。

検査人数は11719人で、陽性率は17.9%。



>1週間前の月曜日より350人余り減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。
>23日までの7日間平均は3509.9人で、前の週の90.8%でした。

2025人という感染者数は決して少ない数値とはいえませんが、減少傾向にあることは確かです。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は4人で、22日より1人増えました。

入院患者の合計は1256人で、その内軽症患者は1252人。
22日は合計1229人でしたので、全体では27人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は3人増加し18人。
都の基準では1人増加し4人となっています。​​​​​



宿泊療養 1939人 ⇒ 1840人
自宅療養 21131人 ⇒ 23217人 
入院・療養等調整中 18961人 ⇒ 14518人          
                                                                                               22日の合計42031人から39575人と2456人減少。

久しぶりに4万人を下回りました。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、22日から0.4ポイント増加し23日時点で17.3%です。

3日連続でポイント増となりました。



 

更新日時 : 2022年05月24日 | この記事へのリンク : 

東京都 22日は3317人感染確認 9日連続で前週の同曜日を下回る

感染者

東京都内の22日の感染確認は3317人で、1週間前の日曜日より31人減りました。

また都は、感染が確認された6人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



22日の都内の感染者は3317人。

検査人数は11292人で、陽性率は18.7%。



>1週間前の日曜日より31人減りました。
>前の週の同じ曜日を下回るのは9日連続です。
>22日までの7日間平均は3560.1人で、前の週の90.0%でした。

減少傾向が続いていますが、減少幅が小さくなってきています。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、21日と変わらず3人でした。

入院患者の合計は1229人で、その内軽症患者は1226人。
21日は合計1221人でしたので、全体では8人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は増減無しの15人。
都の基準では増減なしの3人となっています。​​​​​



宿泊療養 1974人 ⇒ 1939人
自宅療養 22293人 ⇒ 21131人 
入院・療養等調整中 17941人 ⇒ 18961人         
                                                                                               21日の合計42208人から42031人と177人減少。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、21日から0.1ポイント増加し22日時点で16.9%です。

微増ながら2日連続でポイント増となりました。




 

更新日時 : 2022年05月23日 | この記事へのリンク : 

東京都 21日は3464人感染確認 8日連続で前週の同曜日を下回る

東京

東京都内の21日の感染確認は3464人で、1週間前の土曜日より335人減りました。

また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


21日の都内の感染者は3464人。

検査人数は11292人で、陽性率は18.7%。



>1週間前の土曜日より335人減りました。
>前の週の同じ曜日を下回るのは8日連続です。
>21日までの7日間平均は3564.6人で、前の週の85.9%でした。

大きく減少こそしていませんが、増加傾向はみられず安定しています。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、20日と変わらず3人でした。

入院患者の合計は1221人で、その内軽症患者は1218人。
20日は合計1150人でしたので、全体では71人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は1人減少し15人。
都の基準では増減なしの3人となっています。​​​​​



宿泊療養 1979人 ⇒ 1974人
自宅療養 24211人 ⇒ 22293人 
入院・療養等調整中 16785人 ⇒ 17941人        
                                                                                               20日の合計42975人から42208人と767人減少。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、20日から1.1ポイント増加し21日時点で16.8%です。

再びポイント増となりました。

また1.1ポイントと大きく上昇しています。



 

更新日時 : 2022年05月22日 | この記事へのリンク : 

東京都 20日3573人感染確認 7日間平均が、前週の87.0%に

感染者

東京都内の20日の感染確認は、1週間前の金曜日より500人余り少ない3573人でした。

また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


20日の都内の感染者は3573人。

検査人数は11644人で、陽性率は18.3%。



>1週間前の金曜日より500人余り減りました。
>前の週の同じ曜日を下回るのは7日連続です。
>20日までの7日間平均は3612.4人で、前の週の87.0%でした。

GW明けの一時的な増加は一巡した模様です。


>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、20日時点で3人で、19日より1人増えました。

入院患者の合計は1150人で、その内軽症患者は1147人。
19日は合計1162人でしたので、全体では12人減少。

オミクロン株による新基準の重症患者数は2人減少し16人。
都の基準では1人増加し3人となっています。​​​​​



宿泊療養 2093人 ⇒ 1979人
自宅療養 24677人 ⇒ 24211人 
入院・療養等調整中 18973人 ⇒ 16785人       
                                                                                               19日の合計45743人から42975人と2768人減少。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、19日から0.2ポイント減少し20日時点で15.7%です。

再びポイント減となりました。


 

更新日時 : 2022年05月21日 | この記事へのリンク : 

東京都 19日は4172人感染確認 7日間平均が前週の93.4%に

感染者

東京都内の19日の感染確認は、1週間前の木曜日より40人余り少ない4172人でした。

また、都は、感染が確認された5人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



19日の都内の感染者は4172人。

検査人数は11782件で、陽性率は18.2%。



>1週間前の木曜日より40人余り減りました。
>前の週の同じ曜日を下回るのは6日連続です。
>19日までの7日間平均は3689.0人で、前の週の93.4%でした。

平均値のパーセンテージが100%を下回りました。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、19日時点で2人で、18日より1人増えました。

入院患者の合計は1162人で、その内軽症患者は1160人。
18日は合計1120人でしたので、全体では42人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は増減無しの18人。
都の基準では1人増加し2人となっています。​​​​​



宿泊療養 2129人 ⇒ 2093人
自宅療養 23411人 ⇒ 24677人 
入院・療養等調整中 18888人 ⇒ 18973人      
                                                                                               18日の合計44428人から45743人と1315人増加。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、18日から0.6ポイント増加し19日時点で15.9%です。

再びポイント増となりました。




 

更新日時 : 2022年05月20日 | この記事へのリンク : 

東京都 18日は4355人感染確認 オミクロン株による都の基準の重症患者数は1人に

東京

東京都内の18日の感染確認は、1週間前の水曜日よりおよそ400人少ない4355人でした。

また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



18日の都内の感染者は4355人。

検査人数は11801人で、陽性率は18.3%。



>1週間前の水曜日よりおよそ400人減りました。
>前の週の同じ曜日を下回るのは5日連続です。
>18日までの7日間平均は3695.3人で、前の週の100.5%でした。

連日の感染者数減少により、平均パーセンテージがほぼ100%にまで下がりました。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、18日時点で1人で、17日より1人減りました。

入院患者の合計は1120人で、その内軽症患者は1119人。
17日は合計1147人でしたので、全体では27人減少。

オミクロン株による新基準の重症患者数は1人減少し18人。
都の基準では1人減少し1人となっています。​​​​​



宿泊療養 2153人 ⇒ 2129人
自宅療養 23860人 ⇒ 23411人 
入院・療養等調整中 21054人 ⇒ 18888人     
                                                                                               17日の合計47067人から44428人と2639人減少。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、17日から0.3ポイント減少し18日時点で15.3%です。

2日連続でポイント減となりました。



 

更新日時 : 2022年05月19日 | この記事へのリンク : 

東京都 17日は3663人感染確認 4日連続で前週の同曜日を下回る

東京

東京都は17日、都内で新たに10歳未満から90代の3663人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



17日の都内の感染者は3663人。

検査人数は11932人で、陽性率は18.3%。



>1週間前の火曜日よりおよそ800人減りました。前週同曜日を下回るのは4日連続です。17日までの7日間平均は3753.7人で、前週の109.6%でした。

一時期上昇していたパーセンテージですが、ようやく落ち着いてきました。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO(人工心肺装置)を使っている重症の患者は17日時点で2人で、16日より1人減りました。

入院患者の合計は1147人で、その内軽症患者は1145人。
16日は合計1171人でしたので、全体では24人減少。

オミクロン株による新基準の重症患者数は1人減少し19人。
都の基準では1人減少し2人となっています。​​​​​



宿泊療養 2255人 ⇒ 2153人
自宅療養 24665人 ⇒ 23860人 
入院・療養等調整中 21950人 ⇒ 21054人    
                                                                                               16日の合計48870人から47067人と1803人減少。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、16日から0.2ポイント減少し17日時点で15.6%です。

再びポイント減となりました。



 

更新日時 : 2022年05月18日 | この記事へのリンク : 

東京都 16日は2377人感染確認 3日連続で前週の同曜日を下回る

東京

東京都内の16日の感染確認は1週間前の月曜日より600人余り少ない2377人でした。

また都は感染が確認された4人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



16日の都内の感染者は2377人。

検査人数は12010人で、陽性率は18.5%。



>1週間前の月曜日より600人余り減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは3日連続です。
>16日までの7日間平均は3866.3人で前の週の118.2%でした。

ここ数日は再び減少してきているので、来週の平均値は今より下がるものと思われます。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は16日時点で3人で、15日より1人減りました。

入院患者の合計は1171人で、その内軽症患者は1168人。
15日は合計1145人でしたので、全体では26人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は4人減少し20人。
都の基準では1人減少し3人となっています。​​​​​



宿泊療養 2392人 ⇒ 2255人 
自宅療養 24104人 ⇒ 24665人 
入院・療養等調整中 25505人 ⇒ 21950人   
                                                                                               15日の合計52001人から48870人と3131人減少。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、15日から0.4ポイント増加し16日時点で15.8%です。

ポイント増となりました。



 

更新日時 : 2022年05月17日 | この記事へのリンク : 

東京都 15日は3348人感染確認 1週間前の日曜日より1363人減

感染者

東京都内の15日の感染確認は、1週間前の日曜日より1363人少ない3348人でした。

また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



15日の都内の感染者は3348人。

検査人数は12322人で、陽性率は19.3%。



>1週間前の日曜日より1363人減りました。
>15日までの7日間平均は3956.9人で、前の週の124.3%でした。​

パーセンテージは高目ですが、感染者数はGW前の水準に戻ってきた感じがします。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、15日時点で4人で、14日と同じでした。

入院患者の合計は1145人で、その内軽症患者は1141人。
14日は合計1139人でしたので、全体では6人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は3人減少し24人。
都の基準では増減無しの4人となっています。​​​​​




宿泊療養 2412人 ⇒ 2392人 
自宅療養 21253人 ⇒ 24104人 
入院・療養等調整中 26341人 ⇒ 25505人  
                                                                                               14日の合計50006人から52001人と1995人増加。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、14日からポイント増減無しの15日時点で15.4%です。

ポイントに変化はありませんでした。


 

更新日時 : 2022年05月16日 | この記事へのリンク : 

東京都 14日は3799人感染確認 今月6日以来、前週の同曜日を下回る

感染者

東京都内の14日の感染確認は3799人で、1週間前の土曜日より10人減りました。

また都は、感染が確認された10人が死亡したことを発表しました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



14日の都内の感染者は3799人。

検査人数は12322人で、陽性率は19.3%。



>13日まで7日連続で前の週の同じ曜日を上回っていましたが、14日は1週間前の土曜日より10人少なくなりました。
>前の週の同じ曜日を下回るのは今月6日以来です。
>14日までの7日間平均は4151.6人で、前の週の140.2%でした。

僅かな数ですが、8日ぶりに前週の同曜日を下回りました。



>都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、14日時点で4人で、13日と同じでした。

入院患者の合計は1139人で、その内軽症患者は1135人。
13日は合計1133人でしたので、全体では6人増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数は増減無しの27人。
都の基準では増減無しの4人となっています。



宿泊療養 2367人 ⇒ 2412人 
自宅療養 22464人 ⇒ 21253人 
入院・療養等調整中 23897人 ⇒ 26341人 
                                                                                               13日の合計48728人から50006人と1278人増加。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、13日から0.1ポイント減少し14日時点で15.4%です。

再びポイント増となりました。


 

更新日時 : 2022年05月15日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー