新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
時は江戸時代。東京都新宿区、四谷のあたりに、忍者の末裔とされる「伊賀者(いがもの)」の村があった。
作り話ではなく、実際の歴史記録である。
彼らは徳川幕府に召し抱えられ、江戸城でサラリーマン勤めをしていたのだった。
そんな一家の残した古文書を解読したのが『忍者の末裔 江戸城に勤めた伊賀者たち』(高尾善希/KADOKAWA)だ。
※引用元:ダ・ヴィンチニュースより
先月末に発売されたこの著書。
時代劇ものにあるような創作ではなく、実際に残っている古文書を解読した作品となっています。
普段どんな生活をしていたのか?
給料はいくらだったのか?
また忍者特有の隠密行動はあったのか?
江戸時代の忍者の姿が浮かび上がってきますね。
ちなみに、忍者といえば歌舞伎町には忍者屋敷があります。
歌舞伎町に手裏剣道場・忍者屋敷出現!
こちらもご興味があればぜひ!
更新日時 : 2017年02月16日 | この記事へのリンク :
東京・葛飾区は区内の公共交通機関の利便性の改善を目指し、現在、貨物列車専用となっている線路を活用して、路面電車を導入できないか、検討を始める方針を決めました。
※引用元:NHK NEWS WEBより
東京都内で路面電車といえば、都電荒川線があります。
また、歌舞伎町にも路面電車に関する名残があり、以前は引き込み線専用軌道敷だったところが、現在は新宿遊歩道公園「四季の路」としてご新宿ゴールデン街などへ向かう人々に活用されています。
さて、現在のように人口が過密化した都内で新たに路面電車の運用を検討するというのは、さすがに厳しいだろうと思いましたが、よくよく報道を見てみると、貨物列車専用の路線を利用するとのこと。
>区は区内を南北に走るJRの貨物列車専用の路線「新金線」に、路面電車を導入できないか検討を始める方針を決めました。
>新金線は鉄道貨物の減少などによって、現在1日に数本しか運行されておらず、区では、この線路を活用することでコストを大幅に削減したい考えです。
なるほど、これなら十分検討できますね。
葛飾区議会議員の「うめだ信利」さんのホームページによると、
>ここが旅客化することは、単なる6.6Kmの新しい鉄道ができるだけではなく、常磐線と総武線を結ぶことになる
新金線(新金貨物線)は新小岩駅と金町駅を結んでおり、この路線が貨物以外の一般旅客に開放されれば利便性は大きく広がるとのこと。
ただ、以前から検討はされていたものの諸問題があるようで、なかなか実現はしなかったとか。
そこで、鉄道でも路面電車なら!という考えに至ったのだと思います。
長い時間はかかりそうですが、都内でも残された数少ない新線候補としてぜひ実現してほしいものです。
更新日時 : 2017年02月07日 | この記事へのリンク :
ニフティニュースさんに興味深い記事がありましたので、ご紹介します。
フェイスブックの「知り合いかも」機能が的確になる意外な表示ロジックとは
少し長い記事なのですが、最後まで読んでみてください。
そうだったのか!と妙に納得感がありました。
先日も20年前近くにアルバイトをしていた時の同僚が突然「知り合いかも」と表示され、驚きを隠せませんでした。
連絡先も知らないですし、住所も知りません。
もちろん、今現在何をしているのかも知りませんし、他のSNSなどでつながったりもしていません。
なのに「知り合いかも」と表示されたのですから、ある意味、薄気味悪い気分にもなりましたね。
ですが、機能の詳細はともかく、このおかげで音信不通だった知人に再会できたり、実際に十何年ぶりに集まったりすることができたので、私個人としては続けてほしい機能でもあります。
長年の疑問だったこの「知り合いかも」機能。
ぜひ一読をお勧めします。
更新日時 : 2017年02月06日 | この記事へのリンク :
西武鉄道は2月3日、ホームドアの整備を行なう合計6駅を発表した。
すでに整備を進めている池袋駅が2017年度末に完了するほか、2020年度を目途として、将来の想定を含めて1日あたりの乗降人数10万人以上の駅に整備するという。
対象は練馬駅、西武新宿駅、高田馬場駅、所沢駅、国分寺駅。
※引用元:トラベルWatchより
2017年末に完了予定の池袋駅は西武鉄道としては初のホームドア。
ようやく他の駅にも設置予定が決まりました。
新宿線の始発となる西武新宿駅を利用したことがある方なら体験済だと思いますが、朝夕の通勤時間帯の混雑ぶりはすさまじく、ホーム上は人であふれています。
ホームドアがないだけに、転落事故など起きないものだろうかとヒヤヒヤするぐらいです。
拝島線沿線の人口が増えたこともあると思いますが、想像以上の混雑ぶり。
まだ時間が必要ですが、一日も早い導入を期待しています。
更新日時 : 2017年02月05日 | この記事へのリンク :
マンションの部屋で声優養成所の練習が行われ、平穏な生活を営む権利が侵害されたとして、住民3人が大手声優事務所「青二プロダクション」を相手取り、レッスンの差し止めを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
1日に第1回口頭弁論があり、青二プロ側は「発声練習は日常生活音のレベル」として請求棄却を求めた。
※引用元:朝日新聞より
分譲マンションは住居だけではなく、事務所やネイルサロンなどの店舗が入居しているケースは珍しくありません。
業種が混合していると色々な問題が出てくることがありますが、今回の訴訟原因は「音」。
>「青二塾大阪校」の練習場や事務所が4室に入居。そのうち2室は練習場になっており、土日に発声や演技などの練習があり、騒音や振動に悩まされているという。
当然、声優養成所ですので発声練習はありますし、そういったレッスンが行われることは入居前に了承済だと思うのですが、詳細がわからないだけに断定的なことは言えません。
業種は違いますが、入居後に発生練習を伴うテナントを仲介した経験があります。
申込前に発生練習に関する相談を受けていたので、貸主側も事前了承の上で契約しましたが、結構な音量になることは相談者から伺っていました。
その音量が他の階層にどの程度影響が出るものなのか想定し難いところではありましたが、そこは入念な打ち合わせや対策を講じることで解決。
現時点で苦情その他のトラブルには至っていません。
ただ、この場合はマンションではなく商業ビルでのケースですので、今回の訴訟とはそもそもの状況が違います。
音に関するトラブルは、マンションやアパートで起こることがほとんどで、苦情に占める割合は最上位といっても過言ではありません。
そして、人によって音に対するとらえ方、感じ方は様々ですので、解決が難しい要因のひとつでもあります。
今回、訴訟にまで至ってしまいましたが、まだお互いが歩み寄れる機会があるはず。
なんとか穏便に解決してほしいことを願うばかりです。
更新日時 : 2017年02月02日 | この記事へのリンク :
日本気象協会は2017年春の花粉飛散予測第3報を発表しました。
2月上旬に九州北部や中国・四国・東海地方の一部から花粉シーズンがはじまり、3月には各地で飛散ピークを迎える見込みです。
※引用元:tenki.jpより
また嫌な季節がやってきました。
花粉症シーズンの到来です。
スギ花粉前線にもありますように、関東甲信地方は2月中旬から花粉シーズンに突入する模様。
前シーズンとの花粉飛散数の予想もありますが、たとえ飛散数が少なくても症状が出てしまうのがこの病気のつらいところ。
3月一杯ぐらいまでは厳しい日々となりそうです。。。
さて、花粉症持ちの私にとって効果があった市販薬をご紹介します。
エスエス製薬 アレジオン20
これは効き目が抜群でした。
もちろん個人差がありますので、100%保証できるものではありませんが、手軽に薬局で購入できる薬としてはおススメできます。
実際、昨年は何箱購入したかというぐらいお世話になりましたね…。
皆さんも早めの花粉症対策を!
更新日時 : 2017年01月30日 | この記事へのリンク :
年明けからCMが流れ、その結果を心待ちにしていた私にとって残念なニュースが飛び込んできました。
松村邦洋「ライザップの壁」1か月たっても体重110キロのまま
※引用元:東スポWebより
数々の芸能人をスリム化させたライザップ。
ただでさえ体重がある松村さんですから、ライザップが指導すればダイエットなんて難しくないと思っていましたが、現実はそう甘くないようです。
まだ減量成功に至っていない理由ですが…
>ファーストステップは米や麺類など「炭水化物を徹底的に抜くこと」。
>しかし、ここに“落とし穴”があった。
>松村は「炭水化物を食べない代わりに、肉や野菜を目一杯食べちゃったんです。ライザップの方には『食べてもいいけど、食べすぎです!』と注意されました。
※引用元:東スポWebより
炭水化物抜きは守られていたようですが、代わりに肉と野菜を「食べ過ぎてしまった」ようです。
当たり前だとは思いますが、やはり容易にはいかないですね…。
私も日々体重増加しているので、松村さんのダイエット成功は希望の光でもあります。
なんとか食べ過ぎを克服して、一日も早くスリムになった松村さんを見たいものです。
更新日時 : 2017年01月29日 | この記事へのリンク :
今、大注目が注がれているのが今度の千代田区長選挙。
※1月29日告示、2月5日投票。
代理戦争などともいわれ、目が離せない状況になっています。
現職の石川雅己区長は4期目で、5期目の当選を目指しているところではありますが、その実績は抜きんでているものと言えます。
実は「子育てしやすい街」? 東京一めざす千代田区
千代田区の石川雅己区長が語る
※引用元:NIKKEI STYLEより
石川区長は元都庁職員。
「東京一子育てしやすい街」を目指し、実現したのが以下の実績。
・東京23区では唯一の待機児童ゼロを実現
・0~18歳の医療費ゼロを実現
・区立で初となる中高一貫校を実現
・猫の殺処分が都内で唯一ゼロの自治体を実現
>また、高齢者にやさしいまちづくりも進めている。
>75歳以上の区民が入院した場合、入院に要した日用品等の費用を入院日数に応じて最大5万円を支給する。
>子育て支援、高齢者対策などの政策を打ち出した結果、千代田区の10~15年の人口増加率は24%と23区でトップに。
>30~40歳代の子育て世帯が流入しているためだ。
これだけの実績があれば、75歳という年齢は関係ないと思います。
ご本人も再選を目指しているだけに、気力十分といったところでしょう。
結果は2月5日の投票日当日までわかりませんが、他の候補者は苦戦を強いられそうです。
更新日時 : 2017年01月25日 | この記事へのリンク :
東京都の小池百合子知事が、今夏に実施される都議会議員選挙(定数127)に自身が主宰する政治塾「希望の塾」などからの30人超の候補者擁立に向けて本格検討に入ったことが31日、関係者への取材で分かった。
都知事選で自民党の方針に反して小池氏を支援し、都連から除名された豊島区議が立ち上げた政治団体「都民ファーストの会」を基盤として、小池氏を代表とする新たな地域政党の設立準備も進める。
※引用元:産経ニュースより
東京都議会議員選挙は2017年に行われる選挙の中でも大注目の選挙といえます。
※7月22日に都議会議員の任期が満了。
都民以外からの関心も非常に高く、昨年の都知事選並みの激しさとなりそうです。
また、真夏に行われるというのもポイントになるかもしれません。
前回都議選が行われたのは2013年。
結果は自民党と公明党の候補者全員が当選し、第一党だった民主党(当時)が第四党へ転落する大敗。
自民党は第一党へ返り咲き。
投票率は43.50%で、過去2番目に低かった。
今回の都議選は自民党に逆風が吹いているだけに、前回のように大勝することはないと考えるのが定石でしょう。
いわゆる小池派が躍進するのか、それとも第一党の自民党が面目を保つのか。
今年も都政から目が離せません。
更新日時 : 2017年01月01日 | この記事へのリンク :
テレビ朝日系で放送中の人気ドラマ『相棒』(毎週水曜 後9:00、次回は1月1日に元日スペシャルを放送)。
作品の世界を体感する 展覧会企画第4弾『相棒展2017~特命係の新人研修「右京の相棒」~』が、東京・東武百貨店池袋店で今月27日より開催される。
過去全シーズンの内容を網羅。歴代相棒ごとに区分けされたブースでは、事件の数々、名シーンが写真ボードとともに蘇る大年表パネルをはじめ、衣装、小道具、シーズンポスターなども展示。
【東京会場】
2016年12月27日~2017年1月10日(14 日間)
東武百貨店池袋店 8F 催事場(東京都豊島区池袋1-1-25)
※2017年1月1日は休館日
※引用元:ORICON STYLEより
相棒展2017公式サイト
大人気ドラマの相棒ですが、展示会企画も気づけば第4弾。
東京をスタートし、福岡、名古屋、京都と持ち回りで開催されるようです。
年末年始のお忙しい時期ではありますが、お時間があればぜひ!
更新日時 : 2016年12月26日 | この記事へのリンク :