新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
浮世絵の世界で本物の猫と遊べる猫カフェ「江戸ねこ茶屋」が、2018年6月15日(金)から8月31日(金)まで、JR両国駅西口イベント広場「両国駅広小路」にオープンする。
※引用元:FASHION PRESSより
浮世絵の世界観を題材にした、一風変わった猫カフェが期間限定でオープン予定。
>長屋をモチーフにした建物の中には、浮世絵の画像データと立体造形を組み合わせることで、江戸の街並みと雰囲気を表現。そこに猫用の出入口や通り道、階段などを配置し、まるで江戸時代の世界で生活する猫たちを眺めたり、一緒に遊んだり、写真を撮ったりすることができる新感覚の猫カフェ。
江戸時代の街並みを再現した内容で猫たちと遊べるというのは、まさに新感覚かもしれません。
猫好きで非日常を味わいたい方はぜひ!
「江戸ねこ茶屋」
オープン期間:2018年6月15日(金)〜8月31日(金)
時間:11:00〜20:00(最終入場は19:00)
場所:JR両国駅西口イベント広場「両国駅広小路」(東京都墨田区)
アクセス:JR総武線「両国駅」西口から徒歩1分
更新日時 : 2018年05月13日 | この記事へのリンク :
板橋区立こども動物園(板橋)が、畜舎などを建て替えて屋根や壁を緑化するとともに、イベントの時に飼育するヤギを屋根に登らせ、雑草を食べてもらう構造に変更する。
環境に配慮した緑化で、専門家によると「草屋根にヤギが登る緑の建物」は全国的に珍しいという。
7月2日から休園、2年後の2020年夏ごろに再オープンする。
※引用元:東京新聞より
子供たちに人気の板橋区営のこども動物園がリニューアル予定。
>同園は、東板橋公園内に1975(昭和50)年に開園。無料で動物と触れ合えるのが特徴で、年間約39万人が訪れる。
入園料が無料ということもあり、年間の来場者は約39万人。
>最大の特長は、夏の暑さを抑えるための屋根と壁の緑化
この緑化のため、しばらく休園するとのこと。
再オープン後はヤギが屋根に上る建物が観られる予定です。
更新日時 : 2018年05月12日 | この記事へのリンク :
西武新宿駅リニューアルのコンセプトは「Neutral space(ニュートラルスペース)」+「Point color(ポイントカラー)」。駅本来の役割として重要な“わかりやすさ”を際立たせるためにシンプルな空間をつくり、きっぷうりば、窓口などの駅の重要な機能には色を使うことで視認性を高めます。
工事内容は、駅舎ファサード、改札外コンコースのリニューアル、訪日外国人向け観光案内所の設置などです。
工事完了は2019年3月の予定。
※引用元:鉄道チャンネルより
新宿エリアのもうひとつの顔ともいえる西武新宿駅。
その西武新宿駅リニューアルされるとのこと。
完成予想図を見る限り、現在の状態よりもさらに明るくなるように感じます。
工事の完了予定は来年の3月。
意外と早くリニューアル姿を見ることができそうですね。
更新日時 : 2018年05月11日 | この記事へのリンク :
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、スポーツ体験への気運が高まるなか、東京・大井町に複合スポーツエンターテインメント施設『スポル品川大井町』が、8月11日にオープンする。
人工ウェーブの発生するサーフィン施設をはじめ、テニスやバスケットボール、フットサルのコート、アーチェリーやボルダリングの施設など、約2万4000平方メートルの広大なスペースに8種類の競技を含む計13の施設が完備される。
※引用元:岩手日報より
非常に楽しみなスポーツ施設が東京・大井町に誕生予定となりました。
>ソフトボールのバッティングセンター、テニスとスカッシュを融合した競技「パデル」のコート、アニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』とコラボしたキッズランドや、脱出アトラクション、運動後の疲れを癒やす酸素ルームなども備わっており、老若男女問わず気軽にスポーツに触れることができる
ソフトボールのバッティングセンター!
もうこれだけでも興味が沸きますね。
そして東京オリンピックから正式種目となったサーフィン。
こちらでは人工サーフィンを楽しむことができます。
>スポルでは、世界屈指の名門クラブ・FCバルセロナのサッカースクール「バルサアカデミー」の開校も決定。
これも驚きですね。
あのバルサのサッカースクールが日本で受けられるとは!
どれをみても注目度が高いスポーツ施設となることは間違いなさそうです。
更新日時 : 2018年05月10日 | この記事へのリンク :
東京急行電鉄などは東京・歌舞伎町の映画館跡地に高さ約225メートルの超高層ビルを建設する。
劇場や映画館、ライブホールなどエンターテインメント施設のほか、訪日外国人らが滞在するホテルが入る計画。
2019年度に着工し、22年度に完成する予定だ。
国内屈指の歓楽街、歌舞伎町の核としてさらなるにぎわいを生み出す。
※引用元:日本経済新聞より
歌舞伎町の映画館跡とは元新宿ミラノ座。
建物名は新宿TOKYU MILANOビル。
ボウリングの新宿ミラノボウルとかもありましたね。
2014年の12月末に閉館してから約3年半の月日が経ちました。
建物取り壊し後の現在はVR施設でにぎわっていますが、正式に高層ビルの建設予定が決定した模様。
225メートルの超高層ビルとは驚きです。
このように、歌舞伎町はここ数年で大きく変貌しています。
東宝ビルに続く巨大プロジェクトに大きな期待を寄せたいと思います。
更新日時 : 2018年05月09日 | この記事へのリンク :
世界初の大型パクチー祭り「パクチーフェス2018」が開催決定。2018年5月23日(水)から5月27日(日)まで東京・新宿歌舞伎町シネシティ広場にて行われる。
※画像・文章引用元:FASHION PRESSより
昨年、ここ歌舞伎町で初めて開催され好評だったパクチーフェス。
場所は昨年と同じ歌舞伎町シネシティ広場!
私も参加しましたのでよく覚えているのですが、もう1年経ったのですね…。
以下、昨年書いたブログ記事ですが、昨年よりも開催時期が若干早くなったようです。
世界初?のパクチーフェスが新宿歌舞伎町で開催決定
「パクチーフェス2018」
開催日時:2018年5月23日(水)~5月27日(日)各日11:00~21:00
※5月23日のみ12:00START
場所:新宿歌舞伎町シネシティ広場
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-19
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
パクチーフェス2018公式サイト
更新日時 : 2018年05月08日 | この記事へのリンク :
猫のペットとしての需要が高まる中、近年少しずつ増え始めてきたのが、猫と暮らすために建てられた「猫マンション」。
猫にとってはもちろん、猫を飼う人間にとっても住みやすい環境を提供してくれるとの触れ込みで、いま確実に知名度が伸びている。
しかし、どんな便利な住宅にもメリットとデメリットがあるように、猫マンションにもメリット・デメリットはあるという。
昨年新築された都内の賃貸マンションに住んでいる猫の飼い主は、住み始めて半年ほどでメリット、デメリットを実感し始めたという。
※引用元:livedoorNEWSより
猫好きの方には安心して猫と暮らせる猫マンションがおススメなのですが、デメリットもあるようです。
記事を拝見する限り、基本的には満足度が高いので問題なさそうですが、やはりパーフェクトとはいかないようで。
>デメリットは“3階建て”という点にあるという。
>今住んでいるのは、昨年4月頃に建てられたメゾネットタイプの3階建てマンションです。一度、猫が病気のためにエリザベスカラー(保護具)を付けたことがあったのですが、階段にカラーが引っ掛かり、何度も転げ落ちそうになっていました。
あくまでも3階建てメゾネットタイプの物件に限ったことだと思いますが、こういった弊害は想定を超えていたものと考えます。
極端なたとえかもしれませんが、若い猫なら2階などへの移動も楽にこなせますが、年老いた猫だとほぼ1階で過ごすことになるため、年齢によるフロア構成を考える必要もあると思います。
>トイレにはキャットドアが設置されているものの、カラーを付けていると、くぐることはできない。必然的にトイレのドアを開けっ放しにしなければならなかったという。
これは意外と指摘が多いデメリットになるかもしれません。
普段カラーを付ける機会は少ないと思いますが、病気治療中などでは不便になりますね。
結論としましては、それでも満足度が高く、やはり猫と暮らすには猫マンションがベストという意見に落ち着いています。
実際に住んでいる方からの意見やアドバイスを参考にして、よりよい猫マンションが増えていくことを願っています。
更新日時 : 2018年05月07日 | この記事へのリンク :
「誰をどの保育所に割り振るか」-。
煩雑な認可保育所の入所選考を、市区町村の職員の代わりに人工知能(AI)に任せる動きが出始めた。
昨年、さいたま市と富士通研究所などが実験したところ、手作業で約50時間かかっていたのが数秒で終了。
申し込んだ人に早く結果を伝えられるほか、職員の負担が軽減され、住民サービスが向上すると期待されている。
※引用元:Sankei Bizより
本当はこういった割り振りなどなく、全員が希望の保育所に入所できればよいのですが、現実を考えればそうはいっていられません。
これまで手作業で50時間もかかっていた作業が、AIに任せると数秒で終了。
この余った時間分を他の業務に使えると思えば、AIによる割り振りというのは合理的なのかもしれません。
>本年度を「AI元年」とする東京都港区でも、保育所選考に活用する実証実験を準備中だ。効果を見極め、早ければ来春選考での導入を検討しており、今後各地でこうした動きが広がりそうだ。
さいたま市だけではなく、他の自治体でもAI化の動きをみせています。
かつて観た近未来の映画のような生活に近づいてきた感がありますね。
更新日時 : 2018年05月06日 | この記事へのリンク :
来年の3月20、21日にアスレチックス対マリナーズのMLB開幕戦が東京ドームで開かれることが決まった。
来年もマリナーズでイチローがプレーすることになれば日本凱旋となる。
今年11月にはMLB選抜と侍ジャパンが対戦することも発表された。
MLBとアスレチックスはそれぞれツイッターで正式発表している。
※引用元:SPORTING NEWSより
残念ながらイチロー選手の選手としてのプレーは今後望めそうにはありませんが、凱旋来日はほぼ間違いないでしょう。
>アスレチックスとマリナーズは2012年にも東京で同様の開幕戦を行っている。
>秋の日米野球は2014年以来の開催となる。
日本でのMLB開幕戦は7年ぶり、日米野球は4年ぶりの開催。
意外と時が経つのは早いものです。
東京オリンピックが控えていることもありますが、ここにきてスポーツイベントが目白押しになってきましたね。
更新日時 : 2018年05月05日 | この記事へのリンク :
都内でもひときわゴミのポイ捨てが多いとされる新宿区歌舞伎町では、夜も眠らぬ街とあってか特にたばこの吸い殻ごみが多く、平成17年には空き缶・吸い殻等の散乱防止にまつわる条例に「路上喫煙の禁止」も盛り込んだ条例(※新宿区空き缶等の散乱及び路上喫煙による被害の防止に関する条例)に改正されてもなお、街中ではポイ捨てが目立ちます。
そんなポイ捨てが多い歌舞伎町で活動しているのが、リアルライフヒーローとも掃除ヒーローとも呼ばれる「NEXUS FOREVER」。「CLEAN FORCE」というチームでも活動中とのことですが、メンバーはアメコミヒーローの「スパイダーマン」や、東京喰種トーキョーグールの主人公「金木研」など、なかなか目立つ扮装ばかりをしています。
そんな目立つ姿で掃除道具を片手に持ち、ごみにまみれた街をキレイにするべく日々活動を行っています。
このようなボランティア活動を目立つ姿で始めたきっかけは?
歌舞伎町を守る掃除ヒーロー「NEXUS FOREVER」のリーダー・スカルラウザーさんに詳しく伺いました。
※引用元:おたくま経済新聞より
歌舞伎町のお掃除ヒーローの登場です!
新宿区役所承認のご当地ヒーローでもあります。
コスプレ姿でボランティア活動しているNEXUS FOREVERさんたちにはいつも助けられていますね。
※活動内容の詳細は引用元のリンク先をご覧ください。
それにしても、タバコのポイ捨てなどは相変わらず減りませんね。。。
本来ヒーローに頼らずとも、街全体でこういった取り組みをしなければならないと思うのですが。
それでも彼らがいることで、ポイ捨てをやめよう!という意識を植え付ける影響力はあると考えます。
>――ポイ捨てをする方に向けて、ひと言お願いします!
ポイ捨てはこの世の中で悪の行為だ!皆がモラルを取り戻す日まで、何度でも戦うからな!!
自分たちの街は自分たちでキレイにしましょう!
更新日時 : 2018年05月04日 | この記事へのリンク :