歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

東京都 21日は843人感染確認 再宣言解除後としては最多更新

感染者

東京都内では、先月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多い843人が21日新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

21日は数十人規模の大きなクラスターの報告がないにもかかわらず、宣言解除後、最多になったということで、都の担当者は「自分の身の回りで感染が起きているということをもっと意識して、感染の機会を減らすように行動してほしい」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



21日の都内の感染者は843人。

検査数は8244件(18日~20日までの平均値)で、陽性判定率は10.22%でした。

ここまで感染者増加すると、判定率の数値はほぼ無意味になってきている気がします。




>2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多く、800人を超えるのは1月29日以来です。
1週間前の水曜日からは252人増えていて、前の週の同じ曜日を上回るのは21日連続です。
21日までの7日間平均は665.3人で、前の週の133.8%となり、増加傾向が続いています。

7日間平均が665人で133%という数値は1ヵ月前と比較しただけでも驚異的な増加です。



>21日時点で入院している人は、20日より36人増えて1606人で、「現在確保している病床に占める割合」は31.8%です。
都の基準で集計した21日時点の重症の患者は20日から2人減って48人で、重症患者用の病床の14.5%を使用しています。

入院患者は確実に連日増加しています。

よほど厳しい措置をしない限り、GW明け後には大幅に患者が増加するのではないかと思います。



>「大型連休をはじめ、いかに人流を止めるかが急所で、それ以外に感染者数をコントロールする方法はなかなかない」と話しました。

残念ですが、スポーツ関連も再び無観客で行う方が無難なのかもしれません。





 

更新日時 : 2021年04月22日 | この記事へのリンク : 

東京都 20日は711人感染確認 重症患者3月7日以来の50人以上

感染者

東京都内では20日、新たに711人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

1週間前の火曜日からは201人増えて増加傾向が続いています。

まん延防止等重点措置の適用後に会食などで感染したケースも見られ、都は対策の徹底を強く呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



20日の都内の感染者は711人。

検査数は6435件(17日~19日検査分平均値)で、陽性判定率は11.04%でした。


20日発表分から東京都福祉保健局の発表の仕方に変化がありました。

19日までは3日前の検査数を対象としていましたが、20日からは3日間の平均値を対象とするようになりました。

恐らく検査結果が出るまで3日を要するといわれているため、それに合わせたものではないかと思います。



>火曜日に700人を超えるのは、およそ3か月前の1月26日以来です。
また、1週間前の火曜日からは201人増え、前の週の同じ曜日を上回るのは20日連続です。
20日までの7日間平均は629.3人で、前の週の127.9%となり、増加傾向が続いています。

日を追うごとに増加しています。



>入院している人は、19日より39人増えて1571人で、「現在確保している病床に占める割合」は31.1%です。
都の基準で集計した重症の患者は、19日より3人増えて50人で、重症患者用の病床の15.1%を使用しています。重症患者が50人以上となるのは3月7日以来です。

残念ながらこちらも増加傾向です。

重症患者用の病床使用率は15%台となってきました。

厳しい状況です。







 

更新日時 : 2021年04月21日 | この記事へのリンク : 

東京都 19日は405人感染確認 月曜400人超は1月25日以来

感染者

東京都内では19日、都内で新たに405人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、7日間平均は600人を超えました。

7日間平均が400人台から500人台になるのは9日かかりましたが、500人台から600人台には5日で到達し、増加のペースがあがっていて、都は不要不急の外出自粛やテレワークの徹底を改めて強く呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



19日の都内の感染者は405人。

検査数は9034件(16日検査分)で、陽性判定率は4.48%でした。



>1週間の中で比較的、感染の確認が少ない傾向にある月曜日に400人を超えるのは、およそ3か月前のことし1月25日以来です。
19日までの7日間平均は、前の週の126.1%となる600.6人で、2月6日以来、600人を超えました。

ついに600人台を上回りしました。

ハイペースで増加していますが、この勢いは止まりそうにありません。



>19日時点で入院している人は、18日より46人増えて1532人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.3%です。
都の基準で集計した19日時点の重症の患者は、18日より2人増えて47人で、重症患者用の病床の14.2%を使用しています。

じりじりとではありますが踏ん張りにも限界がきているようです。

今後の増加は必至でしょう。






 

更新日時 : 2021年04月20日 | この記事へのリンク : 

東京都 18日は543人感染確認 屋外バーベキューで感染者も

感染者

東京都内では、18日新たに543人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1日の感染確認が500人を超えるのは6日連続です。

会食で感染した人の中には、屋外でバーベキューをした人のケースも含まれていて、都の担当者は「屋外のアウトドアであってもマスクを外して食事をすれば感染のリスクが高まる。大人数での会食はもちろん、路上など外での飲み会も当然控えてほしい」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


18日の都内の感染者は543人。

検査数は9092件(15日検査分)で、陽性判定率は5.97%でした。

屋外のバーベキューが原因で感染というのは衝撃的な報告です。



>18日までの7日間平均は586.4人で、前の週の125.3%となり、増加傾向が続いています。

このままだと600人台は目前です。



>会食で感染した人の中には、屋外で9人でバーベキューをした30代の女性のケースも含まれていて、都の担当者は「屋外のアウトドアであってもマスクを外して食事をすれば感染のリスクが高まる。大人数での会食はもちろん、路上など外での飲み会も当然控えてほしい」と話しています。

路上飲み会はリスクというより「みっともない」ので論外ですが、これではアウトドア活動も考えなくてはなりません。

マスクをしたままの食事…一体どうすればよいのでしょうか。



>18日時点で入院している人は、17日より29人増えて1486人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.4%です。
都の基準で集計した18日時点の重症の患者は、17日と同じ45人で、重症患者用の病床の13.6%を使用しています。

重症以外の病床使用率は連日増加しています。

再び30%台に戻るのも時間の問題でしょう。




 

更新日時 : 2021年04月19日 | この記事へのリンク : 

東京都 17日は759人感染確認 再宣言解除後としては最多

感染者

東京都内では17日、新たに759人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、先月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では、最も多くなりました。

都の担当者は「感染確認の増加ペースが速まっている。このままだと感染がさらに急拡大する可能性が否定できない」としています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



17日の都内の感染者は759人。

検査数は9997件(14日検査分)で、陽性判定率は7.59%でした。

再宣言解除後としては最多の感染者となっており、大型連休を控えた中、状況は悪化しています。



>17日までの7日間平均は569.0人で、前の週の124.1%となりました。

こちらも徐々に増加の一途をたどっています。

600人台となるのも不思議ではありません。



>17日時点で入院している人は、16日より24人増えて1457人で、「現在確保している病床に占める割合」は28.9%です。
都の基準で集計した17日時点の重症の患者は、16日より2人増えて45人で、重症患者用の病床の13.6%を使用しています。

大幅に増加こそしていませんが、減少する様子もなく、いつ爆発的な増加となるのか不安定な状況です。




 

更新日時 : 2021年04月18日 | この記事へのリンク : 

東京都 16日は667人感染確認 再宣言解除後2番目の数に

感染者

東京都内では、16日、新たに667人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では2番目に多くなりました。

都の担当者は「まん延防止等重点措置の効果が出るまでには時間がかかるので、この拡大傾向は続くと考えられる」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


16日の都内の感染者は667人。

検査数は9726件(13日検査分)で、陽性判定率は6.85%でした。

前日、再宣言後最多となった729人の発表がありましたが、それに次ぐ667人は2番目に多い数値です。



>16日までの7日間平均は542.0人で、前の週の122.9%となりました。

平均値が542人と大きく増加してきています。



>16日時点で入院している人は、15日より5人増えて1433人で、「現在確保している病床に占める割合」は28.4%です。
都の基準で集計した16日時点の重症の患者は、15日より6人増えて43人で、重症患者用の病床の13.0%を使用しています。

残念ながら重症患者が増加してしまいました。



 

更新日時 : 2021年04月17日 | この記事へのリンク : 

東京都 15日は729人感染確認 2月4日以来の700人超 変異ウイルス68人感染

感染者

東京都内では15日、緊急事態宣言が解除されて以降では最も多い729人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

1日の感染確認が700人を超えるのは2月4日以来で、都の担当者は「非常に多い数で来週、再来週の急拡大が懸念される」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


15日の都内の感染者は729人。

検査数は12147件(12日検査分)で、陽性判定率は6.0%でした。

検査数が1万件を超える数となりましたが、感染者数の大幅増加で判定率は高い状態となっています。



>15日までの7日間平均は523.4人で前の週の122.6%となりました。
7日間平均が500人を超えるのは2月10日以来です。

7日間平均値が122%を超えてきました。

ここにきて増加のペースが急速にアップしています。



>15日時点で入院している人は14日より4人増えて1428人で、「現在確保している病床に占める割合」は28.3%です。
都の基準で集計した15日時点の重症の患者は14日より4人減って37人で、重症患者用の病床の11.1%を使用しています。

重症患者数が少しでも減ったのは幸いです。



>東京都内では15日、新たに68人が感染力が強いとされる「N501Y」の変異があるウイルスに感染していることが確認されました。
都内では13日にこれまでで最多の80人、14日は72人が確認され、変異ウイルスの拡大が続いています。

13日に最多の80人感染がありましたが、先週土曜日の9日発表の時点では26人でしたから、一気に感染拡大が進んでいることがわかります。






 

更新日時 : 2021年04月16日 | この記事へのリンク : 

東京都 14日は591人感染確認 再宣言解除としては最多

感染者

東京都は14日、都内で新たに591人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

先月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

また都は感染が確認された8人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



14日の都内の感染者は591人。

検査数は1976件(11日検査分)で、陽性判定率は29.9%でした。

少ない日曜検査分の発表とはいえ、ほぼ3割の感染判定率は危機感を覚えます。



>14日までの7日間平均は497.1人で前の週の119.2%となりました。

再宣言後としては最多感染の591人。

平均値としては今後大幅な増加になりそうです。



>都の基準で集計した14日時点の重症の患者は13日と同じ41人でした。
また、都は感染が確認された8人が死亡したことを明らかにしました。

大阪では爆発的に感染者が増加しており、兵庫県でも追従するかのような増加をみせています。

人の移動があるかぎり、東京も同じような状況になる可能性が非常に高いでしょう。







 

更新日時 : 2021年04月15日 | この記事へのリンク : 

東京都 13日は510人感染確認 7日間平均124%に

感染者

東京都内では13日、新たに510人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

都の担当者は、「今週は重点措置期間前の結果が反映されていることもあり、さらに増える可能性がある」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


13日の都内の感染者は510人。

検査数は5195件(10日検査分)で、陽性判定率は9.81%でした。

土曜日検査分の割にはそこそこ検査数があったため、10%以下の判定率に抑えられていますが、感染者数は500人を上回っているためなんとも微妙な数値です。



>13日までの7日間平均は492.0人で、前の週の124.0%となりました。

ぐんぐん上昇しています。

このままだと130%という数値にも到達する可能性は高いですね。



>13日時点で入院している人は、12日より22人減って1462人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.0%です。
都の基準で集計した13日時点の重症の患者は、12日より1人減って41人で、重症患者用の病床の12.3%を使用しています。

ギリギリ現状維持していますが、いつコップから水があふれだすかわかりません。



大阪では13日に初めて1000人を上回る感染者を発表しました。

神奈川では変異ウイルスの割合が30%を超えるなど、状況は悪化してきています。




 

更新日時 : 2021年04月14日 | この記事へのリンク : 

東京都 12日は306人感染確認 再宣言解除後の月曜発表としては最多

感染者

東京都は12日、都内で新たに306人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

前の週の同じ曜日を上回るのは12日連続で、都の担当者は「増加傾向が続いている。人の流れの抑制や外出の自粛などを意識してほしい」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


12日の都内の感染者は306人。

検査数は8857件(9日検査分)で、陽性判定率は3.45%でした。

久しぶりに3%台の判定率となりましたが、月曜日発表としては再宣言解除後最多となる点が気がかりです。



>1週間前の月曜日から57人増え、2回目の緊急事態宣言が解除されたあとでは月曜日としては最多です。
さらに、12日までの7日間平均は476.1人で、前の週の121.5%となりました。

平均値が121%を上回りました。

この傾向はしばらく続きそうです。




>12日時点で入院している人は、11日より27人減って1484人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.4%です。
都の基準で集計した12日時点の重症の患者は11日より3人増えて42人で、重症患者用の病床の12.7%を使用しています。

病床使用率が30%を下回ったのは久しぶりですが、すぐもとに戻りそうな状況ですので何ともいえないですね。



 

更新日時 : 2021年04月13日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー