歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

東京都 10日は950人感染確認 7日間平均が700人を上回る

感染者

東京都内では10日、新たに950人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、21日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


10日の都内の感染者は950人。

検査数は8110件(7日~9日迄の3日間平均)で、陽性判定率は11.71%。

検査数が平均値をとっているとはいえ、判定率が11%を超えるようになってきました。

実際の発症うんぬんはともかく、これだけみても感染拡大していることは明らかです。



>1週間前の土曜日より234人増え、21日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
10日までの7日間平均は720.1人で、前の週と比べて127.9%となりました。

ついに7日間平均が700人を超えました。



>10日時点で入院している人は9日より13人増えて1870人で、「現在確保している病床に占める割合」は31.8%です。
一方、都の基準で集計した10日時点の重症の患者は9日より1人増えて63人で、重症患者用の病床の16.1%を使用しています。

微増に留まっていますが、増加傾向であることは間違いありません。




 

更新日時 : 2021年07月11日 | この記事へのリンク : 

東京都 9日は822人感染確認 過去最多となる167人が「L452R」変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では9日、新たに822人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、20日連続で、前の週の同じ曜日を上回りました。

都は、ゴルフやドライブといったレジャーで感染するケースも依然として見られるとして、仲間内であってもマスクを外さないなど、基本的な対策の徹底を呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



9日の都内の感染者は822人。

検査数は8950件(6日~8日迄の3日間平均)で、陽性判定率は9.18%。



>1週間前の金曜日より162人増え、20日連続で、前の週の同じ曜日を上回りました。
9日までの7日間平均は686.7人で、前の週と比べて127.9%となりました。

7日間平均が700人に近づきつつあります。



>9日時点で入院している人は、8日より75人増えて1857人で「現在確保している病床に占める割合」は31.6%です。
一方、都の基準で集計した9日時点の重症の患者は、8日より2人増えて62人で、重症患者用の病床の15.8%を使用しています。

このペースでいけば、2000人の入院患者となることは確実になりそうです。



>東京都は9日に、都内で1日の発表では、これまでで最も多い167人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

8日に98人という最多数を記録したばかりですが、翌日に100人を超す167人という過去最多の感染者数を記録してしまいました。

ここ数日の増加状況をみても、もはや感染爆発は避けられそうにありません。



 

更新日時 : 2021年07月10日 | この記事へのリンク : 

東京都 8日は896人感染確認 過去最多となる98人が「L452R」変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では、8日新たに896人の感染が確認されました。

1週間前の木曜日より223人増えているほか、20代から40代が全体の70%近くを占めています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



8日の都内の感染者は896人。

検査数は9814件(5日~7日迄の3日間平均)で、陽性判定率は9.12%。



>1週間前の木曜日より223人増え、19日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
8日までの7日間平均は663.6人で、前の週の126.9%となりました。

ここまで増加するともはやリバウンド確定といってもいいでしょう。



>8日時点で入院している人は7日より109人増えて1782人で「現在確保している病床に占める割合」は30.3%です。
一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、7日より2人減って60人で、重症患者用の病床の15.3%を使用しています。

入院患者は一気に109人も増加しました。

危機的状況ともいえます。



>東京都は、8日都内で1日の発表ではこれまでで最多となる98人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

6日に発表された94人が最多でしたが、その数値を更新しました。



政府は来週12日から4回目の緊急事態宣言を出します。

酒に関すること以外、大きな制限はありません。

減っては解除し、増えたら宣言するの繰り返しではなんら効果を実感できず、もはや宣言そのものに疑問しかありません。







 

更新日時 : 2021年07月09日 | この記事へのリンク : 

東京都 7日は920人感染確認 5月13日以来の900人超

感染者

東京都内では、7日、新たに920人の感染が確認され5月13日以来、900人を超えました。

1週間前の水曜日より206人増えているほか、20代から40代がおよそ7割を占めていて、都の担当者は「変異ウイルスの影響もあり急激な感染拡大が強く懸念される。改めて増加傾向である状況を認識してもらいたい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



7日の都内の感染者は920人。

検査数は7372件(4日~6日迄の3日間平均)で、陽性判定率は12.47%。



>1週間前の水曜日より206人増え、18日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。7日までの7日間平均は631.7人で、前の週の124.3%となりました。

5月13日以来の900人超えと、再宣言中の我慢とは一体何だったのかと思うほどの増加。

平均値も軒並み急上昇し、もはや手の付けられない状態です。

政府は再び緊急事態宣言をするようですが、このような状況下でオリンピック開催とは常軌を逸していますね。



>感染経路がわかっている375人の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く189人
次いで
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が29人、
▽「施設内」が40人などとなっています。
このうち「施設内」では、40人中36人が保育園や大学、高校などでの感染でした。36人のうち16人は、保育園で起きた園児15人を含むクラスターでした。

子供たちへのクラスターも発生。

もはや安心安全などという詭弁は撤回すべきです。



>7日時点で入院している人は、6日より4人減って1673人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.9%です。
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より1人減って62人で、重症患者用の病床の16.6%を使用しています。

この程度の減少はなんら評価に値しません。

後日、かなり増加することはもはや予想の範囲といえます。



>東京都は、7日、都内で1日の発表としてはこれまでで2番目に多い71人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

昨日の6日に94人という最多の感染者を記録したL452Rの変異ウイルスですが、7日は2番目に多い71人という数値を記録。

当然、変異ウイルスはこれだけではないので、今後さらに別の感染者が増加していく可能性があります。




 

更新日時 : 2021年07月08日 | この記事へのリンク : 

東京都 6日は593人感染確認 1日の発表としては最多の94人が「L452R」変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では、6日新たに593人の感染が確認されました。

1週間前の火曜日より117人増え、7日間平均は600人を超えました。

感染の拡大に歯止めがかからず都の担当者は「感染がこれだけ増えると市中感染のリスクが高まっていると思うので感染防止対策と外出の自粛を改めてお願いしたい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



都内の6日の感染者は593人。

検査数は6041件(3日~5日までの3日間平均)で、陽性判定率は9.81%。



>6日までの7日間平均は602.3人で、ことし5月26日以来、600人を超えました。前の週の121.7%です。

ついに7日間平均で600人を上回りました。

6月の再宣言解除直前の平均値は388人。

たった2週間弱でこの増加傾向は驚異的です。




>6日時点で入院している人は5日より3人増えて1677人で、「現在確保している病床に占める割合」は30.0%です。
一方、都の基準で集計した6日時点の重症の患者は、5日より6人増えて63人です。60人以上となるのは6月8日以来で、重症患者用の病床の16.9%を使用しています。

再宣言解除前はじりじりながらも減っていたのですが…。

確実に感染が拡大しています。




>東京都は、6日都内で1日の発表としてはこれまでで最も多い94人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

これまでの最多は6月25日の68人。

それを26人も上回る感染者が出ています。






 

更新日時 : 2021年07月07日 | この記事へのリンク : 

東京都 5日は342人感染確認 保育園児3人を含む38人が「L452R」変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では5日、新たに342人の感染が確認されました。

1週間前の月曜日より25人増え、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



5日の都内の検査数は342人。

検査数は5374件(2日~4日迄の3日間平均)で、陽性判定率は6.36%。



>1週間前の月曜日より25人増え、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
5日までの7日間平均は585.6人で、前の週の119.8%となりました。

16日間連続で増加中です。



>5日時点で入院している人は4日より34人増えて1674人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.9%です。
一方、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は4日より6人増えて57人で、重症患者用の病床の15.3%を使用しています。

入院患者が減る様子はまったくなく、増加する一方です。



>東京都は5日、都内で新たに38人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

先日の60数人と比較すれば少ない数値とはいえ、それでもこれだけの数の方が変異ウイルスに感染してしまいました。

このうち3人は同じ保育園に通う園児だとか、

なんとも痛ましい発表です…。




 

更新日時 : 2021年07月06日 | この記事へのリンク : 

東京都 4日は518人感染確認 15日連続で前週の同曜日を上回る

感染者

東京都内では4日、新たに518人の感染が確認されました。先週の日曜日より132人増え、15日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

都の担当者は、「感染の増加が止まらず、市中での感染が広がっている状況だ」として、感染対策の徹底を呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



4日の都内の感染者は518人。

検査数は7174件(6月30日~7月2日迄の3日間平均)で、陽性判定率は7.22%。



>先週の日曜日より132人増え、15日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
4日までの7日間平均は582.0人で、前の週の121.9%となりました。

ここ15日間、1日たりとも下回った日がないというのが増加傾向にあることを示しています。




>4日時点で入院している人は3日より15人増えて1640人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.3%です。
一方、都の基準で集計した4日時点の重症の患者は、3日より1人増えて51人で、重症者用の病床の13.7%を使用しています。

入院患者の増加も続いています。


オリンピック開催が目前に迫っている中、このような状況で安心安全な開催などほぼ不可能です。

気のせいかもしれませんが、ここ1ヵ月間には見られなかった多数の外国人の姿を目撃するようになりました。

彼らもオリンピック関連での来日だとしたら、様々な変異ウイルスが持ち込まれる可能性は否めません。










 

更新日時 : 2021年07月05日 | この記事へのリンク : 

東京都 3日は716人感染確認 14日連続で前週の同曜日を上回る

感染者

東京都内では、3日新たに716人の感染が確認されました。

先週の土曜日より182人増え、14日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

都の担当者は「感染者がかなり増えている状況だ。気を緩めずに感染防止対策を徹底してほしい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



3日の都内の感染者は716人。

検査数は7174件(6月30日~7月2日迄の3日間平均)で、陽性判定率は9.98%。



>先週の土曜日より182人増え、14日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
3日までの7日間平均は563.1人で、前の週の118.3%となりました。

2週間連続で増加中ですから、リバウンドしたといえます。



>3日時点で入院している人は2日より5人増えて1625人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.0%です。
一方、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は、2日より4人減って50人で、重症者用の病床の13.4%を使用しています。

一人でも減少してほしいところですが、また週明け以降には増加する可能性が高いと思われます。




 

更新日時 : 2021年07月04日 | この記事へのリンク : 

東京都 2日は660人感染確認 過去2番目に多い63人が「L452R」変異ウイルスに感染

感染者

東京都内では、2日、新たに660人の感染が確認されました。

先週の金曜日より98人増え、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

都の担当者は「増加傾向は変わらず予断を許さない状況だ。感染を広げないためにも、週末も不要不急の外出の自粛をお願いしたい」と呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


2日の都内の感染者は660人。

検査数は7998件(6月29日~7月1日迄の3日間平均)で、陽性判定率は8.25%。


>先週の金曜日より98人増え、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
2日までの7日間平均は537.1人で、前の週の118.0%となりました。

13日間連続で増加中です。



>2日時点で入院している人は1日より63人増えて1620人で、「現在確保している病床に占める割合」は29.0%です。
一方、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は、1日より3人増えて54人で、重症者用の病床の14.5%を使用しています。

入院患者の増加が止まりません。



>東京都は2日、都内で新たに63人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の発表としては先月25日の68人に次いでこれまでで2番目に多く、都の担当者は「先週より増えてきている。L452Rは感染力が強いと考えられるので警戒が必要だ」と話しています。

変異ウイルスの猛威が迫ってきています。

今後さらに未知の変異ウイルスの発生も考えられるでしょう。






 

更新日時 : 2021年07月03日 | この記事へのリンク : 

東京都 1日は673人感染確認 重症患者、6月11日以来の50人超に

感染者

東京都内では、1日、新たに673人の感染が確認されました。

先週の木曜日より103人増え、前の週の同じ曜日を上回るのは12日連続です。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



1日の都内の感染者は673人。

検査数は8946件(28日~30日迄の3日間平均)で、陽性判定率は13.29%。

平均検査数からの割合とはいえ、13%を超える判定率は異常といえます。

感染拡大は間違いなさそうです。



>先週の木曜日より103人増え、12日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
1日までの7日間平均は523.1人で、前の週の119.0%となりました。

増加が止まりません。



>1日時点で入院している人は30日より4人増えて1557人で「現在確保している病床に占める割合」は27.8%です。
一方、都の基準で集計した1日時点の重症の患者は、6月11日以来50人を超えて、51人になりました。
30日より4人増え、重症者用の病床の13.7%を使用しています。

懸念されていた重症患者の増加も止まりません。



昨年の7月1日発表分は167人の感染、7日間平均は71人でした。

現在の状況と比較すると、その悪化具合がよくわかります。






 

更新日時 : 2021年07月02日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー