歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

東京都 5日は21122人感染確認 新基準の緊急事態宣言 発出要請の3指標を発表

感染者

東京都内の5日の感染確認はこれまでで2番目に多い2万1122人でした。

また、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



5日の都内の感染者は21122人。

PCR検査人数は24934人で陽性率は39.2%。



>1週間前の土曜日より3600人余り増えて、およそ1.2倍となり、土曜日としては最も多くなっています。
5日までの7日間平均は1万7895.1人で、前の週のおよそ1.3倍です。

2万人前後の感染者が続いているため、7日間平均値が下がるのはまだ時間がかかりそうです。



>医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するかを調整中の人は7万1624人で過去最多です。
一方、オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準で集計した重症の患者は、5日時点で145人で、4日より14人増えました。

入院患者の合計は3974人で、その内軽症患者は3930人。
4日は合計3908人でしたので、全体では66名増加。

オミクロン株による新基準の重症患者数が発表され、その数は145人。

従来の都の基準ですと44人となっています。




宿泊療養 4277人 ⇒ 4313人
自宅療養 79343人 ⇒ 81972人
入院・療養等調整中 68025人 ⇒ 71624人                    

4日の合計151645人から157909人と6264人増加。



>東京都は3つの指標を用いて、一定の数値になった場合に緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしています。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準で集計した重症患者用の病床使用率か、入院患者のなかで酸素投与が必要な人の割合のいずれかが30%から40%となり、かつ、新規陽性者数の7日間平均が2万4000人に達した場合です。

従来の病床使用率からの宣言検討指標を刷新し、上記のような新基準を設けたとのこと。

それによると現状は
>新たな基準で集計した重症患者用の病床使用率は、5日時点で19.3%で、4日より1.9ポイント上昇しています。
>入院患者のなかで酸素投与が必要な人の割合は、3日時点では10.6%でしたが、5日は発表がありません。
>新規陽性者数の7日間平均は、5日時点で1万7895.1人で、4日より527.0人増えています。

今後はこういったかたちでの報道に切り替わるものと思われます。



 

更新日時 : 2022年02月06日 | この記事へのリンク : 

東京都 4日は19798人感染確認 入院・療養等調整中者が過去最多に

感染者

東京都内の4日の感染確認は1万9798人で、金曜日としては最も多くなりました。

また、感染が確認されたいずれも60代以上の8人が死亡したことを明らかにしました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



4日の都内の感染者は19798人。

PCR検査は25538人中、陽性率38.2%。



>1週間前の金曜日の1.1倍で、2000人あまり増えました。
金曜日としては最も多くなっています。
4日までの7日間平均は1万7368.1人で、前の週の1.3倍です。

前週の倍率としてはやや鈍化してきましたが、あくまで倍率の話ですので、数値的には高水準となっています。



>医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するかを調整中の人は6万8025人で過去最多です。
一方、都の基準で集計した4日時点の重症の患者は3日より3人増えて41人となり、増加傾向が続いています。

入院患者の合計は3908人で、その内軽症患者は3867人。
3日は合計3831人でしたので、全体では77名増加。



宿泊療養 4123人 ⇒ 4277人
自宅療養 83727人 ⇒ 79343人
入院・療養等調整中 64517人 ⇒ 68025人                   

3日の合計152367人から151645人と722人減少。

調整中の方は過去最多となったものの、自宅療養者の減少により久しぶりに全体数が減少となりました。



東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、3日より1.0ポイント上昇し、4日時点で54.1%に。

国基準の重症者病床使用率は38.5%(565人/1,468床)。





 

更新日時 : 2022年02月05日 | この記事へのリンク : 

東京都 3日は20679人感染確認 2日連続で2万人超

病床

東京都内の3日の感染確認は2万679人で、2日連続で2万人を超えました。

また、自宅で療養している人はこの1週間で3万人余り増えて初めて8万人を超えました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


都内の3日の感染者は20679件。

検査数は30327件(31日~2日迄の3日間平均)で、検査人数に対数陽性率は37.5%。

※今回から検査体制で発表されている数値を使います。



>1週間前の木曜日の1.2倍余りで、木曜日としては最も多くなりました。
3日までの7日間平均は1万7058.6人で、前の週の1.4倍余りとなりました。

感染者が2万人の状態が続けば、7日間平均も過去に例のない数値になっていくでしょう。



>自宅療養中の人は初めて8万人を超えて8万3727人になりました。
この1週間で3万人余り増えていて、2日に続いて過去最多となっています。
宿泊療養施設に入っている人は4123人、医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するかを調整中の人は6万4517人で、いずれも過去最多です。
一方、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は2日より8人増えて38人となり、増加傾向が続いています。


入院患者の合計は3831人で、その内軽症患者は3793人。
2日は合計3720人でしたので、全体では111名増加。



宿泊療養 3960人 ⇒ 4123人
自宅療養 72717人 ⇒ 83727人
入院・療養等調整中 58671人 ⇒ 64517人                  

2日の合計135348人から152367人と17019人増加。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、2日より1.7ポイント上昇し、3日時点で53.1%になりました。

上昇率は決して大きくはありませんが、このペースでいけば60%到達はありうる話です。






 

更新日時 : 2022年02月04日 | この記事へのリンク : 

東京都 2日は21576人感染確認 初の2万人超 国基準の重症患者は540人

感染者

東京都内の2日の感染確認は、初めて2万人を超えて2万1576人となりました。

感染の急速な拡大で家庭内感染や施設内感染、自宅療養者や宿泊療養者など過去最多となる数値が相次いでいます。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



2日の都内の感染者は21576人。

検査数は23791件(30日~1日迄の3日間平均)で、陽性判定率は90.68%。


検査数と感染者を割っているだけですので実際の判定率とは乖離がありますが、それでも単純計算でこの数値は異常です。

都が発表しているPCR検査に対する陽性率は36.4%(検査人数26200人)。

約3人に1人の割合ですから、感染力の強さを物語っています。



>1週間前の水曜日の1.5倍余りです。
2日までの7日間平均は前の週の1.5倍余りの1万6467.0人となりました。
1万6000人を超えるのは初めてです。

少しは落ち着くかと思っていましたが、ピークはまだ先のようです。



>自宅療養中の人は7万2717人、宿泊療養施設に入っている人は3960人で、いずれも過去最多となりました。
一方、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は1日より1人増えて30人です。

入院患者の合計は3720人で、その内軽症患者は3690人。
1日は合計3660人でしたので、全体では60名増加。



宿泊療養 3738人 ⇒ 3960人
自宅療養 70525人 ⇒ 72717人
入院・療養等調整中 48041人 ⇒ 58671人                 

1日の合計122304人から135348人と13044人増加。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、1日より0.7ポイント上昇し、2日時点で51.4%になりました。

このペースでいくと60%超もありえる状況です。



>都の基準で集計した重症患者30人のうち、都の確保している病床に入院しているのは28人で、2日時点の重症患者用の病床使用率は、1日と同じ5.5%です。
一方、国の基準で集計した2日時点の都内の重症患者は540人、重症患者用の病床の使用率は36.8%です。

国の基準は都の基準に加えて、ICU=集中治療室などでの管理が必要な場合も重症患者としていますが、実際の重症患者数は国基準で考えるのが妥当ではないかと思います。





 

更新日時 : 2022年02月03日 | この記事へのリンク : 

東京都 1日は14445人感染確認 都内の病床使用率が50.7%に

感染者

東京都内の1日の新型コロナウイルスの感染確認は1万4445人で、火曜日としては最も多くなりました。

また、都内の病床使用率は50.7%になり、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



1日の都内の感染者は14445人。

検査数は19142件(29日~31日迄の3日間平均)で、陽性判定率は75.46%。



>一日の感染確認は、8日連続で1万人を超えています。
1週間前の火曜日の1.1倍余りで、火曜日としては最も多くなりました。
1日までの7日間平均は1万5397.0人で、前の週のおよそ1.6倍です。

前週の2倍となることは少なくなりましたが、それでもまだ7日間平均は1万5000人と非常に高い数値となっています。



>都の基準で集計した1日時点の重症の患者は先月31日より3人増えて29人です。

入院患者の合計は3660人で、その内軽症患者は3631人。
31日は合計3519人でしたので、全体では141名増加。

再び三桁の増加となりました…。



宿泊療養 3525人 ⇒ 3738人
自宅療養 71960人 ⇒ 70525人
入院・療養等調整中 43222人 ⇒ 48041人                

31日の合計118707人から122304人と3597人増加。



>1日時点の都内の病床使用率は50.7%となり、先月31日より1.5ポイント増加し、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えました。

ついに検討値となる50%を超えました。




 

更新日時 : 2022年02月02日 | この記事へのリンク : 

東京都 31日は11751人感染確認 1月の一ヶ月の感染確認は最多だった去年8月の1.5倍

感染者

東京都内の31日の感染確認は1万1751人で、月曜日としては初めて1万人を超えました。

また31日までの7日間平均は前の週のおよそ1.8倍となり、増加の割合が徐々に下がってきていますが、都の担当者は「今の数字をもって、感染が落ち着いてきているとは思えず、安心できる状況ではない」として、引き続き、感染防止対策の徹底を呼びかけています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



31日の都内の感染者は11751人。

検査数は17629件(28日~30日迄の3日間平均)で、陽性判定率は66.65%。



>1週間前の月曜日のおよそ1.4倍で、月曜日としては初めて1万人を超えました。
1月の1か月の感染確認は、19万4719人で、これまでで最も多かった去年8月の12万9193人の1.5倍となっています。
31日までの7日間平均は1万5163.9人となり、前の週のおよそ1.8倍で29日から、前の週と比べた増加の割合は2倍を下回っています。

感染者数は過去最大を更新。月曜日としても初の1万人超ともはや予断を許さない状況です。

100人以下にでもならない限り、落ち着いたとはいえないでしょう。



>自宅療養中の人は過去最多の7万1960人となり、初めて7万人を超えました。
一方、都の基準で集計した31日時点の重症の患者は30日より3人増えて26人でした。

入院患者の合計は3519人で、その内軽症患者は3493人。
30日は合計3461人でしたので、全体では58名増加。

二日連続で二桁増加。

これがさらに減少すればよいのですが。



宿泊療養 3359人 ⇒ 3525人
自宅療養 65292人 ⇒ 71960人
入院・療養等調整中 48187人 ⇒ 43222人               

30日の合計116838人から118707人と1869人増加。

増加の幅は多少少なくなりましたが、それでも合計数で約12万人もいる状況です。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は31日時点で49.2%となりました。
30日から0.7ポイント上昇し、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしている50%に迫っています。

少なくとも今週中には50%を超えてくるのではないでしょうか。


 

更新日時 : 2022年02月01日 | この記事へのリンク : 

東京都 30日は15895人感染確認 入院・療養等調整中が連日の過去最多を更新

東京都


東京都内の30日の感染確認は1万5895人で、1週間前の日曜日のおよそ1.7倍となりました。

また、自宅療養中の人は、30日時点で6万5000人を超えて過去最多となり、1週間前の2.5倍に増加しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



30日の都内の感染者は15895人。

検査数は26795件(26日~28日迄の3日間平均)で、陽性判定率は59.32%。



>1万5000人を超えるのは4日連続です。
1週間前の日曜日のおよそ1.7倍で、日曜日としてはこれまでで最も多くなりました。
30日までの7日間の平均は1万4699.9人で、前の週のおよそ1.9倍となりました。

まだまだ前週との比較で倍増が続いています。



>自宅療養中の人は過去最多の6万5292人となり、1週間前の日曜日の2.5倍に増加しています。
医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するかを調整中の人は4万8187人で、過去最多です。
一方、都の基準で集計した30日時点の重症の患者は29日より1人増えて23人でした。

入院患者の合計は3461人で、その内軽症患者は3438人。
29日は合計3422人でしたので、全体では39名増加。

久しぶりに増加数が三桁から二桁へ。
しかし一時的なものかもしれません。




宿泊療養 3204人 ⇒ 3359人
自宅療養 64391人 ⇒ 65292人
入院・療養等調整中 43453人 ⇒ 48187人              

29日の合計111048人から116838人と5790人増加。



東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、30日時点で48.5%。
50%まであとわずかです…。



 

更新日時 : 2022年01月31日 | この記事へのリンク : 

東京都 29日は17433人感染確認 入院・療養等調整中が過去最多に

感染者

感染が急拡大している東京都内では、29日、過去最多だった28日に次ぐ1万7433人の感染が確認されました。

自宅療養中の人は28日から3000人以上増えて6万4000人あまりとなりました。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


29日の都内の感染者は17433人。

検査数は26795件(26日~28日迄の3日間平均)で、陽性判定率は65.06%。



>1週間前の22日のおよそ1.6倍です。
29日までの7日間の平均は1万3781.7人で、前の週のおよそ2倍となりました。

もうしばらくはこの状態が続きそうです。



>都の基準で集計した29日時点の重症の患者は28日より2人増えて22人でした。

入院患者の合計は3422人で、その内軽症患者は3400人。
28日は合計3279したので、全体では143名増加。



宿泊療養 2931人 ⇒ 3204人
自宅療養 61026人 ⇒ 64391人
入院・療養等調整中 38268人 ⇒ 43453人             

28日の合計102225人から111048人と8823人増加。



>東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、29日時点で48.0%になりました。
28日からさらに1.9ポイント上昇し、半分の50%に迫っています。
一方、重症患者用の病床使用率は、4.3%です。

病床使用率が50%に迫る勢いです。

50%を超えると緊急事態宣言の検討対象となります。




 

更新日時 : 2022年01月30日 | この記事へのリンク : 

東京都 28日は17631人感染確認 4日連続で過去最多 自宅療養者が初の6万人超

東京

感染が急拡大している東京都内では28日、1万7631人の感染が確認され、4日連続で過去最多となりました。

自宅療養中の人は一日で1万人余り増えて初めて6万人を超え、都の担当者は「今後、さらに増えることが予想される。週明けに開設されるサポートセンターなどを通じて支援していきたい」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより



28日の都内の感染者は17631人。

検査数は28351件(25日~27日迄の3日間平均)で、陽性判定率は62.18%。



>金曜日としては、これまでで最も多かった、1週間前のおよそ1.8倍です。
28日までの7日間の平均は1万2895.1人で、前の週の2倍余りとなりました。

ここまで数値が上昇しているのは過去に例がなく、第6波の怖さを物語っています。



>自宅療養中の人は初めて6万人を超えて6万1026人に上っています。
都の基準で集計した28日時点の重症の患者は27日よりも2人増えて20人でした。

入院患者の合計は3279人で、その内軽症患者は3259人。
27日は合計3149したので、全体では130名増加。



宿泊療養 2761人 ⇒ 2931人
自宅療養 50011人 ⇒ 61026人
入院・療養等調整中 39105人 ⇒ 38268人            

27日の合計91877人から102225人と10348人増加。

ついに合計者数が10万人を超えました。





 

更新日時 : 2022年01月29日 | この記事へのリンク : 

東京都 27日は16538人感染確認 3日連続で過去最多に

感染者


東京都内の27日の感染確認は1万6538人で、26日よりも2400人余り多くなり、3日連続で過去最多となりました。

また、自宅療養中の人は初めて5万人を超えて5万11人に上り、都の担当者は「自宅療養者は、都や保健所などで連携して支援しているが、この段階に至っては個人がみずから自分を守る行動を徹底していくことが必要だ」と話しています。

※画像・文章引用元:NHK NEWS WEBより


26日の都内の感染者は16538人。

検査数は32469件(24日~26日迄の3日間平均)で、陽性判定率は50.93%。



>木曜日としては、これまでで最も多かった、1週間前の今月20日のおよそ1.9倍です。
7日間平均は1万1762人となり、前の週の2倍余りとなりました。

7日間平均が前週の2倍とは…。



>27日の時点で入院している人は、26日より122人増えて3149人でした。
医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するかを調整中の人は3万9105人で、過去最多です。
また、都の基準で集計した27日時点の重症の患者は26日と同じ18人でした。

入院患者の合計は3149人で、その内軽症患者は3131人。
26日は合計3027したので、全体では122名増加。




宿泊療養 2659人 ⇒ 2761人
自宅療養 42733人 ⇒ 50011人
入院・療養等調整中 34620人 ⇒ 39105人           

26日の合計80012人から91877人と11865人増加。

1日で1万人もの増加です。




>東京都内で新型コロナの患者用の病床使用率が、27日時点で44.4%となり、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしている50%に近づいています。
一方、重症の患者は27日時点で18人で、ピーク時に297人に上った第5波に比べると大幅に少なく、重症患者用の病床使用率は3.5%です。

重症患者数で勘違いをしてほしくないのは、この18人というのは東京都の基準数値です。

国基準だと重症者病床使用率 34.7%(510人/1,468床)となり、510人もの重症患者数になるということです。

18人だからまだ大丈夫ということでは決してありません。



 

更新日時 : 2022年01月28日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー