新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
台湾発のタピオカドリンク専門店「タイガーシュガー(TIGER SUGAR)」の2号店が、2019年10月5日(土)、東京・新宿にオープンする。
※画像・文章引用元:FASHION PRESSより
タピオカドリンクの新店が新宿にオープンします。
>アジア各国を中心に世界13か国で展開中の「タイガーシュガー」は、独特の食感と香り高い味を楽しめる大きめのタピオカ
>“ボバ”と、オリジナル黒糖で作られるタピオカドリンクが人気。今回オープンする新宿店は、日本では原宿店に続いて2店舗>目の出店となる。
なんと住所を見てびっくり。
東京都新宿区歌舞伎町2丁目42-11 カーサ新宿 102号
こちら大久保公園裏、ハローワーク隣りのビルになります。
新宿店とありますが、ほぼ歌舞伎町店ともいえますね。
更新日時 : 2019年10月07日 | この記事へのリンク :
株式会社小田急百貨店(本社:東京都新宿区、社長:樋本達夫)は、新宿店ハルク地下2階食料品売場(通称:ハルクフード)を2009年以来10年ぶりに改装し、10月22日(火・祝)にリニューアルオープンします。
※画像・文章引用元:PR TIMESより
小田急ハルク地下2階の食料品売り場が10年ぶりに改装し、リニューアルオープンすることになりました。
>新たなハルクフードでは、ハルクフードオリジナルのチーズワッフル専門店「チーズと日々と」や豆腐フード専門店「白椛
>(はっか)豆腐店」を含めた、百貨店初出店の5店舗を導入するほか、既存の鮮魚・精肉売場、「明治屋」「ポンパドウル」>などの専門店を、時代や顧客ニーズに対応すべく、品ぞろえや環境面を見直しリファインします。
リファインとは小田急ハルクとお取引先が協業で既存ショップをリ・ブランディングする新たな試みとのこと。
10月22日のリニューアルオープン日が楽しみですね。
更新日時 : 2019年10月06日 | この記事へのリンク :
小泉進次郎環境相は4日の閣議後記者会見で、新宿御苑(東京)の開園時間を今月22~27日の期間限定で2時間繰り上げ、午前7時にすると発表した。
来園者に評価などのアンケートを行った上で、来年5月から早朝開園を本格的に実施する方針。
※画像・文章引用元:乗り物ニュースより
新宿御苑の開園時間が期間限定ですが、2時間早まるようです。
>早朝開園を求める声が寄せられていた。
来年5月からの早朝開園を目指すとのことですが、ジョギングやヨガなど、多くの利用客でにぎわいそうですね。
更新日時 : 2019年10月05日 | この記事へのリンク :
起業家の堀江貴文・和牛輸出王の浜田寿人が手掛ける完全会員制の和牛レストラン「WAGYUMAFIA(ワギュウマフィア)」は、新業態であるスタンディング焼肉バー「YAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)」の1号店を新宿区・歌舞伎町にオープン致します。
※画像・文章引用元:JIJI.COMより
あの起業家 堀江貴文さん・和牛輸出王 浜田寿人さんがプロデュースする「WAGYUMAFIA」の新業態として、スタンディング焼肉バー「YAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)」が歌舞伎町にオープン!
>「WAGYUMAFIA」は完全会員制ですが、「YAKINIKUMAFIA」はグランドオープン後には会員登録不要でご来店いただけま>す。
この一文を見て安心しました。こちらも会員制なのかと…。
>「YAKINIKUMAFIA」は1人1台の無煙ロースターで、スタンディング形式でお召し上がりいただくスタイルを採用していま>す。
店内BGMはオリジナルDJ・MIXだとか。
グランドオープン:2020年1月以降を予定
住所 :〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 歌舞伎町商店街振興組合ビル7F
電話番号 :03-6273-8084
1階がラーメンたかはしさんが入っているビルです。
東宝ビルの裏になりますね。
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
更新日時 : 2019年10月04日 | この記事へのリンク :
食欲の秋にピッタリな北海道のうまいものを厳選して揃えた「秋の北海道物産展」が、10月2日(水)~10月14日(月・祝)まで、小田急百貨店新宿店で開催されています。
※画像・文章引用元:excite.ニュースより
昨日より、小田急百貨店・新宿店にて「秋の北海道物産展」が始まっています!
2日から8日までの第一週、9日から14日までの第二週と2週にわたってお届け。
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
更新日時 : 2019年10月03日 | この記事へのリンク :
劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>のBlu-ray/DVD発売を記念して、東京・大阪にて原画展覧会の開催が決定しております。
そして、キャラクターデザイン/総作画監督・菱沼義仁が原画展覧会のために描き下ろした獠と香のイラストも解禁いたしました!
※画像・文章引用元:JIJI.COMより
大ヒットした劇場版シティーハンター「新宿プライベート・アイズ」ですが、この度原画展覧会が開催されることになりました。
>東京では2019年11月1日(金)~11月6日(水)に東京都新宿のLUMINE 0<ルミネゼロ>で、大阪では
>2020年1月9日(木)~1月20日(月)期間、あべのハルカス近鉄本店 ウイング館4階 第2催会場で開催となりま
>す。
東京が先行開催となりますが、期間が短いのでご注意を。
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
更新日時 : 2019年10月02日 | この記事へのリンク :
新宿ゴールデン街や新宿西口思い出横丁など、新宿を代表する5つの飲み屋街の約300店が参加する都内最大規模の街バルイベント『新宿町バルウィーク2019』が10月5日(土)から11月4日(月)の約1ヶ月にわたって開催される。
※画像・文章引用元:SPICEより
今年も人気のイベントが開催されることになりました。
>今年で4回目の開催となる『新宿街バルウィーク』は、「前から気になっていたお店に入ってみたい」「いつもと違うエリア>を開拓したい」「複数店をはしごしてお得に食べ飲み歩きしたい」そんな飲食好きの人が楽しめるイベントとして、初開催か>らのべ1万5,000人が参加する人気イベント。
もう4回目の開催となりました!すっかり定着した感がありますね。
>『新宿街バルウィーク2019』の前売り券は、現在イープラスにて発売中。
詳細は下記公式サイトをご確認ください。
更新日時 : 2019年10月01日 | この記事へのリンク :
株式会社 玉(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役:玉川 正視)は、川崎を発祥の地として2008年に「つけめん玉」をオープンして以来、「三三七(さんさんなな)」「赤備」「超大吉」「バラそば屋」などのさまざまな中華そば・つけめん専門店を都内をはじめ神奈川、台湾に全14店舗展開しています。
2019年9月27日には「玉 新宿店」がグランドオープンいたします。
※画像・文章引用元:JIJI.COMより
人気ラーメン店の「玉」さんが新宿に新店舗をオープン!
新宿高島屋のそばにできた新複合ビルのテナントとしてオープンしたようです。
玉 新宿店
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿/電話番号:03-5925-8557
オープン日:2019年9月27日(金)
営業時間:11:00~23:00(LO22:45)
定休日:なし
また楽しみなお店が新宿に増えましたね!
更新日時 : 2019年09月30日 | この記事へのリンク :
今年11月7日(木)〜11月24日(日)の18日間、 新宿・大久保公園で新しい食フェス「新宿シーフードマニア2019」が誕生!日本各地の旬の『シーフード』と『お酒』を堪能することで、食の魅力を再認識できるイベント。
※画像・文章引用元:PR TIMESより
様々なイベントが行われている新宿歌舞伎町の大久保公園ですが、今回初のイベントが開催されることになりました。
新宿シーフードマニア2019!
>まぐろ丼、海鮮丼、海鮮おでん、蒸し牡蠣、牡蠣フライ、シーフードカレーや、シーフードラーメン(えび味噌、ホタテ塩)な>ど、幅広い世代に愛されるポピュラーなメニューからスパークリングワインに合うガーリックシュリンプ、ムール貝のワイン>蒸しなどメニューも豊富。さらに、東京・八丈島の島ずし、関西の明石焼き、三重県須賀利の魚を使った料理など、東京では>なかなか味わえない日本各地のソウルフードにも注目。
バラエティーに富んでいて目移りしそうですね。
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
更新日時 : 2019年09月29日 | この記事へのリンク :
大手ラーメンチェーンの一蘭は、10月10日に「銀座一蘭」(東京都中央区)をオープンすると発表した。
国内外83店舗目となる同店では、ここだけでしか味わえない「天然とんこつラーメン(銀座重箱)」(税込1180円)を提供する。
※画像・文章引用元:IT mediaより
人気のラーメンチェーンの一蘭さんが、10月にオープンさせる銀座店で高級メニューを提供予定。
>有田焼の専属窯元で作られた重箱どんぶりに、「糸島一蘭の森 手巻き焼豚」と「大吟醸麺」を使用した高級ラーメンになって>いる。
見た目のインパクトもすごいですね!
気になる方はぜひ!
更新日時 : 2019年09月28日 | この記事へのリンク :