新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
ロイヤルグループのアールアンドケーフードサービスは4月5日、東京・有楽町駅前の「東京国際フォーラム」地下1階に、アジア最大となる「シズラー東京国際フォーラム店」をオープンする。
※画像・文章引用元:流通ニュースより
いわゆるバイキング形式で人気のレストラン「シズラー」が、アジア最大となる店舗を東京国際フォーラム地下1階にオープンさせます。
>シズラーは1958年アメリカ・カリフォルニアで創業したレストラン。肉が「じゅうじゅう」と焼ける音「Sizzle(シズル)」から店名をシズラーとした。
私も大好きなシズラーですが、店名の由来は知りませんでした。
今回の店舗は210席というメガサイズ!
場所柄、ビジネスマンや展示会などで訪れた方が多く利用しそうな予感がしますね。
所在地:東京都千代田区丸の内3-5-1
東京国際フォーラム Aブロック地下1階
アクセス:JR有楽町駅国際フォーラム口から徒歩1分
東京メトロ有楽町線有楽町駅D5出口地下コンコース直結
営業時間:11時~23時、ランチ11時~15時
更新日時 : 2019年04月04日 | この記事へのリンク :
菅義偉官房長官は1日、官邸で会見し、「平成」に代わる新元号を発表する。
1日午前9時半から開いた有識者懇談会で、ノーベル医学生理学賞を受賞した京大の山中伸弥教授、直木賞作家の林真理子さんらから意見を聴取。
大島理森衆院議長、伊達忠一参院議長の意見聴取も踏まえ、全閣僚会議で協議、臨時閣議で新元号を決定する。
※引用元:Yahoo!ニュースより
まもなく新元号が発表される予定です。
平成の次は一体どんな元号になるのか?
ちなみに新元号は248番目の元号。
初代元号は大化の改新で知られる「大化」とのこと。
本当に楽しみで仕方ありません!
更新日時 : 2019年04月01日 | この記事へのリンク :
リーボック(REEBOK)は4月5〜14日、同社が1990年代に発表したスニーカーの数々などを展示する期間限定ミュージアム「Reebok 90s House」をオープンする。
会場は東京・原宿のB-SIDE(東京都渋谷区神宮前5-11-2)で、入場は無料。
※画像・文章引用元:WWDより
リーボックの90年代スニーカーと言えば、なんといってもポンプフューリーではないでしょうか。
独特の履き心地もさることながら、美しいカラーリングも人気を集めました。
当時はナイキのエアマックスと比較されるぐらい人気スニーカーでしたね。
>「Reebok 90s House」は、90年代のスポーツシーンを席巻したリーボックの2つのテクノロジーにフォーカス。“インスタポ>ンプ フューリー(INSTAPUMP FURY)”の誕生秘話や、生みの親であるデザインチームRACについて、未公開プロトタイプな>どを交えて解説する。
とインスタポンプフューリーの発売25周年を祝うような様々なコンテンツが展示されるとのこと。
無料ですので、お近くに寄られた際はぜひ!
更新日時 : 2019年03月30日 | この記事へのリンク :
映画『ボヘミアン・ラプソディ』の公式コラボカフェが3日間限定でオープン。
2019年4月5日(金)から7日(日)までTOWER RECORDS CAFE 表参道店にて開催する。
※画像・文章引用元:FASHION PRESSより
やはりというか、やっぱりきたか!という感じがしてならない映画「ボヘミアン・ラプソディ」とのコラボカフェがオープンします。
ですが、開催期間はわずか3日間!
>期間中は、大画面での特別カット映像上映会を毎日開催するほか、スペシャルカフェメニューの提供や、衣装展示、限定グッズの販売などを行う。
整理券配布での入場ということもあって、これは入店するのが困難かもしれません…。
「ボヘミアン・ラプソディ」コラボカフェ
会期:2019年4月5日(金)~4月7日(日)
会場:TOWER RECORDS CAFE 表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前6-3-9 井門原宿ビル2F
営業時間:11:-00~22:00 ※本イベントの閉店時間は21:40
■入場時間
・11:00~12:30
・12:50~14:20
・14:40~16:10
・16:30~18:00
・18:20~19:50
・20:10~21:40
※90分の時間指定、完全入れ替え制。
※各日ごとに入場整理券を配布。
※整理券は午前9時30分より配布を開始。
※整理券は各日先着順となります。なくなり次第終了。
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
更新日時 : 2019年03月28日 | この記事へのリンク :
日本サブウェイ合同会社(本社:東京都品川区)が展開するサンドイッチ・チェーン『サブウェイ』では、日本1号店誕生から27周年を迎える2019年3月25日 (月)に、新しい店舗コンセプトである『フレッシュ・フォワード』を導入した「サブウェイ 渋谷桜丘店」を、東京・渋谷にオープンします。
同店は『フレッシュ・フォワード』のコンセプトを体現した東京1号店であり、日本における旗艦店として新しいサブウェイを発信していきます。
※画像・文章引用元:PR TIMESより
3月25日はサブウェイの日本1号店がオープンした日なのだそうです。
そのサブウェイが新しい店舗コンセプトの「フレッシュ・フォワード」を導入した1号店を渋谷にオープンしました。
>『フレッシュ・フォワード』とは、お客様がサブウェイに訪れた瞬間から始まる、新しいサブウェイ体験を創造する新・店舗コンセプトです
リフレッシュというより完全リニューアルに近い感じなのでしょうか。
>最初に目を引くのは、明るいダイニングエリアを照らすサブウェイの”S”をかたどった大きな『チョイスマーク』、そしてサ>ンドイッチの具材を遊び心豊かに描いた壁紙など、一新された店内デザインです。店内設備やテーブル、イスなども同様に最>新のインテリアに変更しています。
>サブウェイの“舞台“となるサンドイッチを作るショーケースも、大きく刷新。毎日店舗で焼き上げるこだわりのパン・クッ>>キーをお客様に見える位置にディスプレイします。店内焼成のクッキーは今回新たに導入します。えびやアボカドをはじめと>するこだわりの具材、店内でカットする野菜をディスプレイするショーケースも、明るくフレッシュに。各食材をすべて見え>るようにし、サブウェイが提案する”チョイス”を一目で分かりやすくしています。また、最新のデジタル・メニューボードを>導入し、サンドイッチの注文体験も一新します。
「作業の見える化」でしょうか。明るいサブウェイといったイメージがわいてきました。
>『フレッシュ・フォワード』をコンセプトにした新店舗は、アメリカをはじめとする世界各国で2017年から展開をスター>>ト。すでに世界46カ国で993店舗を展開しています。今後も450店を超える『フレッシュ・フォワード』をコンセプトにした>新店舗がオープン予定で、日本でも順次導入を進めていく予定です。
世界各国ではすでに始まっていたコンセプト店舗だったようです。
国内のサブウェイも順次、新コンセプト店舗に変わっていくとのこと。
まずは一度新店舗を訪れてみたいですね。
更新日時 : 2019年03月26日 | この記事へのリンク :
UCCグループは3月19日に、「LATTE BEANS & ROASTERS (ラテ ビーンズ&ロースターズ)自由が丘本店」(東京都・世田谷区)をオープンした。
同店舗は、“自分流ラテスタイル体験”をテーマに、ドリンク・フード・空間・サービスを設計したラテ専門店。
従来にないラテ体験をショップで提供し、多くの生活者にコーヒーの楽しみ方を伝えながら家庭用製品の認知拡大も図っていく。
※画像・文章引用元:食品産業新聞社ニュースWEBより
コーヒーでおなじみのUCCが自由が丘にラテ専門店をオープン。
>「BEANS & ROASTERS」は、カフェで展開されているメニューを、家でも外出中でも気軽に楽しめるUCC上島珈琲店の家庭用製品ブランドだ。
なんと70通り以上のラテを注文できるそうです。
>3月28日には、神奈川県・あざみ野に2号店も出店する予定。
本店オープンにとどまらず、あざみ野にもオープン予定とのこと。
〈「LATTE BEANS & ROASTERS 自由が丘本店」概要〉
・定休日=無休
・営業時間=8時~21時
・所在地=東京都世田谷区奥沢2-12-10
自由が丘駅から徒歩5分のロケーション。
お近くにお越しの際はぜひ!
更新日時 : 2019年03月24日 | この記事へのリンク :
カリフォルニア発ブランド「ロキシー(ROXY)」が、日本唯一となるブランドストア「ROXY TOKYO」を原宿に出店する。オープン日は5月25日。
※画像・文章引用元:FASHION PRESSより
あのサーフブランドのロキシーですが、意外にもブランドストアを初めて国内に出店します。
>新店舗は原宿のキャットストリートに位置し、店舗面積は約76平方メートル。
人気ブランドが集まる一角ですね。
ROXY TOKYO
オープン日:2019年5月25日(土)
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-13
余談ですが、ロキシーの母体はサーフブランドのクイックシルバーなのをご存じでしたか?
公式サイトを見に行くとさらに意外なグループブランドに驚くはずです。
更新日時 : 2019年03月23日 | この記事へのリンク :
政府は、行政サービスの電子化を進めるデジタル手続き法案を閣議決定し、国会に提出した。
役所で申請する公的な手続きを順次、インターネット上でできるようにすることで、国民の利便性が増すと強調する。
しかし、サービス利用に必要なマイナンバーカードの普及率はまだ12・8%。二〇二〇年から始まるカードの電子機能の更新が進まない場合、制度が行き詰まる可能性すらある。
※引用元:東京新聞より
役所で申請する公的手続きがインターネット上でできるようになるのは、たしか便利なことではあると思いますが、多くの方が家庭用をパソコンを持たず、スマホでのネット接続が主流となっている現状は把握できているのでしょうか…。
>政府は近年、国税電子申告や子育て関連のネット申請など、オンラインでの行政サービスを拡大している。法案が成立すれば、一九年度中に、住民票の移転手続きと電気やガス、水道の契約変更をまとめてネット上で行えるようにする。
スマホ対応版のサイトは必須といえますね。
>手続きの多くはマイナンバーカードが必要。ただカードの取得は任意で、発行枚数は現在、約千六百四十万枚と伸び悩んでいる。
私もマイナンバーカードは所有していません。
身分証代わりになるといっても、運転免許証で十分ですので…。
>内閣府の担当者は「現時点では、どうしてもカードがないと困るという状況でもない」と普及が進まない現状を認める。二〇>年度末には健康保険証の代わりにカードを使える仕組みも導入する方針で、今後は便利さをアピールして利用者減少を食い止めたい考えだ。
健康保険証はあえてそのままのほうがいいような気がします。
なにもかもオールインワンにする必要はないと考えますが…。
更新日時 : 2019年03月18日 | この記事へのリンク :
松屋フーズは3月12日、東京都武蔵野市の三鷹駅にステーキの新業態「ステーキ屋松」をオープンする。
※画像・文章引用元:流通ニュースより
なんと、あの牛丼の松屋さんがステーキ業態に進出です!
その名も「ステーキ屋松」!
※数こそ牛丼店より多くはありませんが、寿司店やラーメン店などの業態も松屋さんは展開しています。
>「松ステーキ」(200g、税込1000円)は、牛の肩甲骨付近の部位のミスジステーキで、サーロインやヒレとは違った食感と柔らかさを楽しめる。また、ステーキ屋松では、赤身と脂分のバランスがよい「ミドルリブステーキ」(200g、1500円)、脂分が少なく程よいサシが入りジューシーな「トップリブステーキ」(200g、1700円)も用意している。
まずは松ステーキを食べてみたいですね。
>メインメニュー注文の場合に限り、サラダバー・スープバー付きとなっている。
逆にライスは別売りとなっているようです。
身体づくりをしている方などからすると、サラダバーの方が断然うれしいですね。
■ステーキ屋松
住所:東京都武蔵野市中町1-1-8 HN28 ビル
営業時間:11時~22時
定休日:なし
場所はJR三鷹駅・北口ロータリー沿いと好立地。
詳細は下記公式サイトをご覧ください。
更新日時 : 2019年03月12日 | この記事へのリンク :
東日本大震災は11日、発生から8年を迎える。
復興庁によると、避難者は1年前に比べ約2万人減少し5万1778人(2月7日現在)。福島では、東京電力福島第1原発事故の影響でなお約3万2600人が県外で避難生活を送る。
11日は、平成で最後となる追悼の集いが被災各地で開かれる。
※引用元:YAHOO!ニュースより
本日3月11日は東日本大震災が発生してから8年目を迎えました。
あの日からもう8年も経過したのかと思うと時の流れの早さを感じずにはいられません。
しかし、あの日のことは今でも脳裏に焼き付いています。
>警察庁によると、死者は8日現在、12都道県の1万5897人、行方不明者は2533人。復興庁が公表している、震災による負傷の悪化などで亡くなった「震災関連死」を合わせると、犠牲者は2万2100人を超える。
多くの犠牲者もさることながら、今でも避難生活を余儀なくされている方も大勢いらっしゃいます。
まだ復興は続いていますし、続けていかなければなりません。
被害にあった方々全員に平穏な生活が一日も早く戻りますように。
更新日時 : 2019年03月11日 | この記事へのリンク :