歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

高齢者専門のお部屋探し「R65不動産」とは?

高齢者部屋探し


興味深い記事がありましたのでご紹介します。



高齢者の住まい探しを手伝う不動産会社「R65不動産」は、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅ではなく、高齢者の「普通のお部屋探し」を専門に扱う会社だ。



※引用元:SUUMOジャーナルより




リンク先の記事を読んでいただければわかりますが、非常にホスピタリティ溢れる企業です。


R65不動産公式サイト





世間的に高齢者という方であっても現役でバリバリ働いていらっしゃる方もいますし、多くの面でしっかりしていらっしゃる方は大勢います。


しかし、賃貸物件に入居したくても高齢者というだけで断られるケースは多いといえます。


理由は様々ありますが、そのうちのひとつに、孤独死のイメージがついてまわるのは否めません。





このあたりは入居後に管理会社と大家さんが連携してマメに様子を伺うなどすればケアできるのではないでしょうか。


もしご家族がいらっしゃる方であれば定期的に連絡をとってもらうということもできるはずです。


小規模のアパートやマンションですと管理人が常駐していることはありませんので、定期清掃の業者に様子報告をお願いすることも検討可能なのでは。


逆の発想ですが、単身者向けの賃貸物件は入居者の日中不在率が高いので、入居した高齢者に「管理人的」な定期報告をお願いするというのも面白いかもしれません。

※建物の不具合や気になったところ、雑草が生えている、〇〇号室が長期不在のようだetc.




>実際に高齢者の方が入居した物件の大家さんと話をしたら、(1)長く入居してくれる、(2)生活のマナーがいい、(3)クレームが少ない・感謝されるといった、高齢入居者ならではの良さを聞くことができたという。


こういった実例はもっと広まってほしいですね。




高齢者問題は賃貸経営者や管理会社にとっては入居規定を見直すよい機会かもしれません。


実態把握が必要ですが、高齢者需要は無視できない状況になってくるでしょう。




空き家も含めた賃貸物件の空室率は上昇の一途。 


また2015年の国勢調査により、4人に1人が65歳以上という時代を迎えてしまっています。


今後は民間だけではなく、行政相談窓口を設けるなど、高齢者への賃貸入居サポートが必須となってくるでしょう。




更新日時 : 2017年01月09日 | この記事へのリンク : 

不動産業界初!特許取得の売却サイトがオープン

不動産売買


株式会社エイムプレイスは、不動産売却支援サイト【いざ売る】をオープンしました。




【いざ売る】最大のポイント

売主を不動産会社が選べる!

【いざ売る】は、売主の不動産情報を提携不動産会社が専用の管理画面から閲覧することができます。

その中から興味を持った売主に、『売却に向けての提案』や『査定を行いたい』不動産会社は、売主との【交渉権】を獲得するべくいざ売る独自の競争入札システムに参加します。

あくまで売主との交渉権を獲得するための入札であり、不動産の価値に対する入札ではありません



※引用元:jiji.comより




業者向けのPR記事ですが、この仕組みは非常に興味深いです。



詳細はリンク先をご覧いただくとして、要約すると以下のようなシステムになります。


1、不動産売却を希望する売主Aが「いざ売る」に査定を依頼

2、売主Aと取引したいと思ったサイト登録済の不動産業者がAに対してアプローチ

3、売主Aはアプローチを受けた複数の不動産業者の中から、自分に合った業者を指名

4、売主Aからの交渉権を獲得した不動産業者のみ仲介や売買の取引が可能


「この売主さんと取引したいと手を挙げた不動産業者にプレゼンさせる」といった感じです。



今までは売主側が業者を探して依頼するという方法でしたが、このサイトが提案する方法は逆になります。




いずれ出てきそうですが、賃貸版もあれば面白いですね。


・新宿区内、1K,家賃10万円以内、風呂トイレ別、3月引っ越し希望


例えばこれだけの情報登録で複数の不動産業者から提案アプローチを受けられるとなると、ユーザーは事務所を訪れる必要もないですし、物件検索に明け暮れる必要もありません。


依頼したい、信用できそうな業者をユーザーが選択すればいいだけなのです。


そうなるともう会社の規模や知名度ではなく、アプローチをした担当者の人間性が重要になってきますね。


 

こういったサイトが出現したとなると、既存のポータルサイトは対策を考えなければなりません。


今後はどれだけユーザー本位に目を向けられるかが、業界生き残りの課題となっていきそうです。

 

更新日時 : 2017年01月05日 | この記事へのリンク : 

不動産賃貸借契約で面倒な書類ランキング

不動産契約


マイナビ賃貸さんで面白いアンケートがありましたので、ご紹介します。



【質問】
賃貸契約の際に必要な書類の中で取得が手間に感じてしまうものはどれですか?


【回答数】
第1位・・・連帯保証人関係書類:60.0%(180)
第2位・・・住民票:15.3%(46)
第3位・・・印鑑証明書:10.3%(31)
第4位・・・収入証明書:9.0%(27)
第5位・・・金融口座書類:1.7%(5)
第6位・・・家賃保証会社書類:1.3%(4)
第6位・・・身分証明書:1.3%(4)
※8位以下は省略
(マイナビ賃貸調べ)


※引用元:マイナビニュースより




1位から3位に関しては当方としても耳が痛いところです(苦笑)


最近ではほとんどの賃貸物件で家賃保証会社との契約を必須とするところが多いので、そちらの書類への記入関係も煩わしいと感じられる方がいらっしゃると思います。



さて、住民票や印鑑登録証明書が必要な理由は「申し込み時の記載事項を確認するため」です。


当然、住民票というのは現在自分がそこに居住していることを証明するものですので、申し込み書に記入した住所と住民票が同じでなくてはなりません。


しかし、同じ住所ではないケースがまれにあり、そういった際は申込者に理由を聞かなければなりません。


印鑑登録証明書も似たような理由で必要です。


顔写真付きの身分証明書(運転免許証など)や住民票、そして印鑑登録証明書の陰影をチェックすることで、間違いなく本人であることを確認できるのです。

※詐欺やなりすましなどもありますので、それを防ぐ意味でも必要な行為とお考えください。



逆にあくまでも当社のスタイルですが、収入証明書などは必要ないと考えます。

※収入がいくらであろうとも、収入に見合わない家賃の物件は借りるはずはないですし、収入が多いから有利とか不利などはありません。申込者の人物像が最も重要と考えます。



結局のところ、不動産契約というのは「膨大な確認作業」の集大成のようなものでありますので、ご面倒だとは思いますが何卒ご理解をいただければ幸いです。






更新日時 : 2016年12月29日 | この記事へのリンク : 

スタッフを指名して提案してもらう!アットホームの「おまかせ賃貸」

おまかせ賃貸

 

アットホームの「おまかせ賃貸」は、ユーザーがPC/スマートフォンのサイトから住みたいエリアを入力すると該当エリアに詳しいスタッフが表示され、指名をして物件を直接提案してもらえるサービスです。


初めての土地での物件探しでもスムーズに進めることができます。


全国54,000以上の不動産店が加盟・利用するアットホームの不動産情報ネットワークのスタッフ情報の中から、ユーザーが選択した条件に適したスタッフを高速で探し出すことが可能です。


※引用元:JiJi.comより




これは面白い試みです。


従来の不動産ポータルサイトですと、エンドユーザーが物件を検索して直接不動産会社へ問い合わせるというのがほとんどですが、これは気になった営業マン(=不動産エージェント)を検索して、物件選びを依頼するというものになります。



実際のところ、良い不動産取引はすべて担当営業マンにかかっていると言っても過言ではありません。

良い不動産会社というのは会社規模の大小ではなく、営業マンの資質次第なのです。



しかし、こればかりは実際に案内や提案を受けてからでないとわからないですし、担当者もこちらから選べる状況ではないのが実情。


そのため、自分が気に入った、もしくは依頼したいと思う営業マンを指名できるというのはエンドユーザーにとって朗報だと思います。


アットホーム「おまかせ賃貸」





そこで実際に上記サイトを使って営業マン探しをしてみました。


「新宿区で徒歩10分圏内」の物件と希望条件を入力してみると…


なんと403人(169店舗)のエリアに強い営業マンが検索で出てきました!


営業マンは顔写真付きで(一部イラスト)、氏名や出身地、趣味・特技、業界キャリアやセールスポイントなどが閲覧できます。


例えば女性のエンドユーザーで、担当者を女性の営業マンにしたいという要望もこれなら可能なわけです。



さて、当社もアットホーム加盟店ですので、スタッフ登録をすれば私が登場することになるわけですが、写真は恥ずかしいですねぇ(苦笑)


今巷で話題のイラストではダメなのでしょうか…。(※二次元化とか…却下されそうですが)


ちょっと検討してみたいと思います。




 

 

更新日時 : 2016年12月22日 | この記事へのリンク : 

東京23区「家賃相場が安い駅」とは

葛飾柴又


SUUMOジャーナルさんで面白い記事がありましたので、ご紹介します。



東京23区内にある約480駅のうち、リーズナブルに住めるエリアを調査。


駅から徒歩15分以内、ワンルーム・1K・1DK物件の家賃相場が安い駅TOP15を紹介。


※引用元:SUUMOジャーナル編集部より




東京23区内の家賃相場が安い駅TOP5


順位/駅名/家賃相場(沿線/所在地)

1位 金町 5.90万円(JR常磐線/葛飾区)

2位 柴又 5.94万円(京成金町線/葛飾区)

3位 西高島平 5.96万円(都営三田線/板橋区)

3位 葛西臨海公園 5.96万円(JR京葉線/江戸川区)

5位 京成金町 6.00万円(京成金町線/葛飾区)


※リンク先のSUUMOジャーナルさんではTOP15が掲載されています。



やはりというか下町に上位が集中していますね。

その他のTOP15エリアでも23区内の東側に偏っています。



以前なら遠くに感じた下町エリアですが、ここ数年で相互乗り換えや直通運転が増えたため、不便さは解消されてきていると思います。



それでも地方都市に比べればまだまだ東京の家賃は高いといえますね。



話はズレますが、タレントの鈴木奈々さんがお住まいの茨城県では「2LDKで家賃6万円」とのこと。


鈴木奈々、家賃6万“愛の巣”公開




23区内でこの相場だったらどんなにうれしいことか。。。

うらやましいですね。



今回は東京23区内のランキングでしたが、いわゆる東京都下(市町村)の家賃相場ランキングも気になるところです。



更新日時 : 2016年12月12日 | この記事へのリンク : 

おとり物件業者「ブラックリスト」を共有化

ブラックリスト


首都圏不動産公正取引協議会のポータルサイト広告適正化部会は12月から、違反広告を繰り返すなど改善の見込みが低い「不動産事業者の情報」、いわゆる『ブラックリスト』を共有し、構成会社5社がそれぞれの規定に基いて対応していく施策をはじめた。


※引用元:住宅新報webより




構成会社は大手ポータルサイト5社。

・アットホーム

・ホームズ

・CHINTAI

・SUUMO

・マイナビ賃貸 



先日のおとり物件に関する規制発表から、上記の5社が中心となってその具体策などが急スピードで整備されはじめています。

おとり物件業者、不動産ポータルサイトから排除へ  

 

公正取引協議会のサイトによりますと、平成27年度の違反物件情報等の共有結果はかなりの数となっていました。




年度間を通してとはいえ、多くの違反物件があったとは驚きです。


改めて結果を見ると、決して「一部の業者が」とは言えない状況なのではないでしょうか。



物件名は公表できませんが、先日当社で成約した某物件ですが、複数の他社ではいまだにポータルサイトや業者のホームページなどで「募集中」となっています。


すでに募集終了しているのだから、「おとり物件だ」と指摘されれば弁解の余地もありません。


ただ、ひとつフォローできる点があるとすれば、これは意図したおとり物件ではなく、最新の空室確認をしていないというのが理由だと思います。

※当社のネット公開物件は基本専任物件・貸主直接依頼物件しか掲載しておりませんので、常に空室状況は把握しております。


しかしながら、一定の理解は得られたとしてもやはり迷惑な話になってしまいますね…。



今後の対策として違反業者リストの公開や、ポータルサイトからの追放など、さらに厳しい罰則が必要になってくると考えます。


すべてはエンドユーザーのためなのですから、そのぐらいやらないと不動産業界への信頼回復は難しいと思いますね。


更新日時 : 2016年12月09日 | この記事へのリンク : 

グラビアタレント松田純「不動産業」に転身

不動産

 

90年代後半にグラビアアイドルとして活躍したタレント・松田純(39)が不動産関係の会社で営業マンとして働いていることが5日、分かった。


放送された日本テレビ系「有吉ゼミ」の人気企画『的場浩司、家を買う。』(外房編)に登場し、坂上忍らを驚かせた。


外房の高級物件の紹介で、案内役として松田が登場。「弊社の物件になります。今、女優の傍ら、不動産業を(しています)」と明かし、坂上や的場らを驚かせた。 


※引用元:デイリースポーツより




懐かしいお名前を聞いたと思ったら松田純さんではないですか!


そしてまさかの不動産業に転業とはさらに驚きです。

※引き続き女優活動もされているようです。


以前は青年誌のグラビアなど活躍されていました。

Vシネマなどにも出演されていましたねぇ。

 


本放送は視聴していないのですが、番組で紹介された物件がホームページに掲載されていました。
 

日本テレビ有吉ゼミご紹介物件

※株式会社マイプラン・エス・ティ・コーポレーション公式サイト




飲食店経営などに転身される方は過去にもいらっしゃいましたが、不動産業は珍しいと思います。


今後のご活躍をお祈りしています。


更新日時 : 2016年12月06日 | この記事へのリンク : 

空室急増の裏で… 驚きの入居率アップ方法

空き家


首都圏の賃貸アパートの空室率はなんと34%。なぜ今空き室が増え続けているのか。


驚きの賃貸住宅事情、その最前線を取材しました。


※引用元:テレビ東京 ゆうがたサテライトより




ゆうがたサテライト空き家特集



答えを書いてしまうと意味がありませんので、ぜひ引用元の番組動画をご覧ください。


6分半ほどの特集番組です。




大家さんも、変わった物件を探している方も必見です。

 

更新日時 : 2016年12月03日 | この記事へのリンク : 

鍵のかかりが悪い時の対処法

鍵をかける



どんなに新しい鍵と鍵穴でも日数が経つとかかりが悪くなります。


特に大勢の人が利用するオートロックの鍵穴は、そのスピードが増しますね。


原因は様々ですが、鍵に付着した繊維や固まった液体、ホコリや小さなゴミなどが鍵穴に少しづつ詰まっていき、最終的には、なかなか抜けなかったり、固く感じたりするようになります。


元鍵(コピーではない)であるマスターキーでも起こりますが、複製したコピー鍵だと猶更その症状は現れやすくなりますね。


意外と多いのがこの複製鍵を作った際にかかりが悪く感じられ、もう一度鍵屋さんへ訪れるというパターン。


確かに複製鍵の出来がいまいちだったり、細かいバリが残っていたりすることが原因でもあるので一概には言えませんが、鍵のかかりがよくないと感じたら以下の道具をお試しください。



キースムーサ―

キースムーサ―です!


スプレータイプですので、これを鍵穴にシュッと一吹き。


なんとあっという間に滑りが戻るではありませんか!




逆にこれを試しても調子が戻らないようであれば、鍵穴のシリンダーが劣化している可能性が高いです。




ところで、鍵穴に注入してはいけないものもお知らせしておきます。


「なんでも潤滑剤的」なスプレーがありますが、あれだけは絶対に注入しないでください。

※市販の合成潤滑油(CRC、シリコンスプレー)など。


油に埃がつき鍵穴内部で粘着するため、すぐに作動不良になり、故障の原因になります。




困ったときは一度お試しください。






更新日時 : 2016年12月01日 | この記事へのリンク : 

藤井隆と優香の不動産ラジオドラマがスタート

ラジオ

 

藤井隆と優香が出演するラジオドラマ「ハトマークの宅建・保証協会 presents ハートホームダイアリー ~緑山鳩子の不動産日記~」(TOKYO FM)が12月3日(土)にスタートする。


これは不動産店を最近引き継いだばかりの緑山鳩子(優香)が、知識豊富な不動三太郎(藤井隆)とコミカルな掛け合いを繰り広げながら、不動産に関する豆知識を学んでいく物語。


「借地権と所有権の違い」や「頭金の目安」など、住宅購入を検討している人に役立つ情報が満載だ。


藤井と優香がラジオドラマで共演するのは今回が初めて。



TOKYO FM 2016年12月3日スタート

毎週土曜10:50~10:55



※引用元:お笑いナタリーより




当社も加盟しているハトマークの宅建協会がスポンサーの不動産ラジオドラマがスタートします!


最近は不動産を題材にしたテレビドラマが多数放送されていますから、その波に乗った感じでしょうか。


このラジオドラマをきっかけに、少しでも不動産が身近に感じていただけるようであれば幸いです。




ところで、インターネットでもラジオが聴けるのをご存じですか?



Radiko(ラジコ)


※パソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」の配信サービスです。


パソコンとネット回線をお持ちでしたら無料でラジオが聴けます!



対応局は

・TBSラジオ

・文化放送

・ニッポン放送

・ラジオNIKKEI第1

・ラジオNIKKEI第2

・InterFM897

・TOKYO FM

・J-WAVE

・ラジオ日本

・bayfm78

・NACK5

・FMヨコハマ

・放送大学



今回のラジオドラマを放送のTOKYO FMも対応局に入っています。


一度お試しください。




更新日時 : 2016年11月30日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー