新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
村上龍氏、みうらじゅん氏、リリー・フランキー氏――。
絵画や造形にとどまらず個性豊かな人材を輩出してきた武蔵野美術大学が、建学以来ともいわれる改革を進めている。
2019年4月には新たに「造形構想学部」を開設。
それにあわせて都心にキャンパスを構え、産業界への人材供給に力を入れる。
※引用元:NIKKEI STYLEより
「ムサビ」といえば知らない人はいないと言われるほどの有名美術大学です。
>「ムサビ」の愛称で知られる武蔵野美大は1929年に開学した帝国美術学校が前身だ。62年に4年制大学として現在の校名に変更すると同時に造形学部を設置。建築学科、映像学科など時代に合わせて学科を11まで増やしてきたが、学部は1つだけだった。今回の造形構想学部は同大にとって初の学部増設となる。
初の学部増設とは知りませんでした。
むしろ1学部しかなかったのですね。
>新学部は新たに設置するクリエイティブイノベーション学科(定員76人)と、造形学部から移設する映像学科(同)の2つの学科からなる。新学科の3~4年次のキャンパスは、JRや東京メトロの市ケ谷駅(東京都新宿区)にほど近い8階建てのビルで、ソニー・ミュージックエンタテインメントから買い取ったばかり。
注目は新学科の場所です。
市ヶ谷にあった元ソニー・ミュージックがあったビルが新キャンパスとなります。
市ヶ谷といえば法政大学がありますが、ムサビの進出によってまた様相が変わってくるかもしれません。
余談ですが、武蔵野美術大学といえばプロレスラーのアントーニオ本多選手の出身大学でもありますね。
母校の新学科が馴染み深い市ヶ谷に開校するというのも、何かの縁を感じずにはいられません。
更新日時 : 2018年07月01日 | この記事へのリンク :