新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
賃貸物件と一口に言えど、地域が違えばその商習慣や家のつくりなどの傾向に違いがあるようである。
札幌は、人口190万人を越え、東京都特別区、横浜市、大阪市、名古屋市に継いで日本で5番目に人口の多い都市であるが、他の都市と比べると初期費用や家賃相場も低い印象を受ける。
北海道への移住のハードルとして、寒さをネックにする人も多いが、住んでみると意外と快適だったという声もよく耳にする。そこで、北海道の賃貸住宅事情について調べてみようと思う。
※引用元:LIFULL HOME'S PRESSより
不動産に関する法律は統一されていますが、契約や条件の面では地域ごとに違う商習慣があります。
売買不動産に関しては商習慣の差異はほとんど聞いたことがありませんが、賃貸不動産に関しては結構違いがあるといえますね。
例えば、関東方面では定番の更新料は関西方面、特に大阪地域ではなじみがありません。
※京都では更新料の商習慣があるようです。
逆に関東方面でなじみがないのは関西方面では定番の敷引きなどです。
そのため、各地方から遠方へ引越しする場合、この賃貸商習慣に戸惑うケースがあるようです。
さて地域ごとに違う商習慣ですが、私にとって未知の地域である北海道の賃貸商習慣はどうなっているのでしょうか。
>札幌で賃貸物件を探すと、敷金0又は1ヶ月、礼金0ヶ月であるところが多く目につく。新築物件でもそのような物件を見つけることができたりする。
この辺りは東京でも見かける条件ですが数は少ないので、札幌地域の条件は割安に感じます。
>札幌市中央区の家賃相場を見てみると1K/1DKでも平均4.29万円ほど。大都市である東京都や大阪市、名古屋市の中枢区と比べると大きく家賃相場に差が出ていることがわかる。
札幌市中央区といえば、札幌駅、大通り公園、時計台、すすきのなど札幌市の中心部といえるエリアです。
比較対象として東京の港区があげられていますが、平均12.05万円ですので大きな差があります。
また新宿区と比較しても、さすがに1K/1DKでこの家賃は望めません。
都市中心部でありながらこの家賃で住めるのは好条件といえます。
>北海道では、更新料が発生しないところがほとんどで、自動更新があたり前となっている
これも借り手にとってはうれしい条件ですね。
ただ、自動更新というのはトラブルになる可能性を秘めているので、更新有無の事前通知等はしっかりやっていただきたいと思います。
>札幌では、新築など築浅物件を重視する傾向があります。立地条件の劣る物件では新築マンションですら空室が発生してしまうケースも見られています。
新築で空室が発生してしまうのは大家さんにとっては頭が痛いことですが、それだけ競争が激化している証拠でもありますね。
>一般的には賃貸物件の管理会社が仲介も手がけているケースが多いが、札幌では仲介会社と管理会社が明確に分かれ、業務がきちんと棲み分けされている。そのため、どこの仲介会社を通しても賃料が均一化され、住まい手にとっては安心して部屋を借りることができるというのも、札幌独自の嬉しい慣習かもしれない。
仲介会社と管理会社がはっきり分かれているのは札幌独自といえるかもしれません。
仲介はするけど管理はしない、管理はするけど仲介はしない、という不動産業者は聞いたことがありません
し…。
賃貸中心なので売買はしない、というのは珍しくありませんが。
こうやって地域の商習慣を調べると知識になりますし、参考にもなります。
各地域の不動産商習慣マップなどがあると面白いかもしれませんね。
更新日時 : 2017年09月08日 | この記事へのリンク :