新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。
鉄道会社では沿線住民が株主となっていることが多い。そのため株主総会は時として会社の業績よりも鉄道の利便性の向上を求める場となる。
今回の株主総会では池袋線と新宿線における住民感情の違いが浮き彫りになった。
池袋線では2015年に大泉学園と練馬高野台付近の連続立体交差事業が完了、踏切がなくなり渋滞が解消された。今年3月からは「Sトレイン」という有料座席指定列車の運行が始まり、2019年には地上20階建てのビルを池袋に建設し本社が移転するという計画もある。
こうした取り組みが新宿線沿線の株主には池袋線への偏重と映るようだ。ある株主は「池袋線ばかりでなく、新宿線にも力を入れてほしい」と訴えた。
※引用元:東洋経済ONLINEより
元西武新宿線沿線利用者としては大変興味深い記事でしたので、ご紹介します。
要は同じ西武鉄道の中でも池袋線ばかり優遇しているのではないのか、という不満が新宿線沿線住民から出ているというお話。
個人的な意見をいいますと、終点駅を比較した場合に、西武新宿駅と池袋駅とではその利用者数や規模が違いすぎます。
西武新宿駅はいわば単体、池袋駅は複合。
JRや地下鉄、東武線などへの乗り換えが発生する池袋駅が発展し、その利用客が増えるのは明白です。
>「首都圏の多くの私鉄が地下鉄と相互乗り入れしているのに、なぜ西武新宿線は乗り入れしないのか。高田馬場で東京メトロ東西線に乗り入れればたいへん便利になる」
これ、どうやって相互乗り入れするのでしょうか。。。
西武線の高田馬場駅は高台にありますし。。。
>「新宿歌舞伎町は近年エンターテインメントの街として変貌したのに、歌舞伎町に接する西武新宿駅はそのままだ。駅ビルにもエンターテインメント性を取り入れるなどの取り組みをするべきではないか」
西武新宿駅の上階はプリンスホテルですし、あの規模でエンターテインメント性と言われても…。
>新宿線沿線は羽田空港や成田空港へのアクセスが悪い。何とかならないか」といったものだ。
幻の東口直結が実現していれば…。
不可能ではなさそうですが、少なくとも私が生きている間には実現しなさそうですね。
西武新宿駅のJR新宿駅東口直結計画に関してご興味ある方はこちらをご覧ください。
西武新宿駅はなぜ遠いのか 幻の東口乗り入れ計画
個人的には昔から池袋線に対する思いは何もありませんでした。
それは完全な別路線だからというのが大きいと思います。
また、不満ではありませんが、拝島方面行の本数の多さは正直うらやましく感じます。
通勤向けのレッドアローが小平駅に停車してくれるとありがいとも。
とはいえ、また10年後ぐらいには何かしら変化はあるのだろうと思います。
東西線との相互乗り入れ…あるかもしれないですね。
更新日時 : 2017年06月25日 | この記事へのリンク :