歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

新宿・大久保公園で「にんにく史上最香の楽園 ガーリックパラダイス」開催中

ガーリックパラダイス2016


※写真:ガーリックパラダイス2016公式WEBサイトより



19日をもって「激辛グルメ祭りin新宿大久保公園」が盛大なフィナーレを迎えました。


そして、昨日21日からは「ガーリックパラダイスin新宿大久保公園」が開催!



1stラウンドから2rdラウンドと2つの期間に分け、出展店舗を入れ替えながら10月2日まで開催予定。


ガーリックパラダイス2016公式サイト



注目は1ndラウンドで登場する、にんにく料理専門店「はじめの一っぽ」さん。


青森県産 福地ホワイト六片のみを使用する、にんにく料理専門店。

昨年に引き続き登場の「にんにくの丸揚げ」は今年も話題必至!

自家製ガーリックバターを使ったトーストや、銘柄豚のグリルも人気の予感。

※公式サイトより


なんと実店舗は新宿・神楽坂にあるとのことで、非常に興味が湧いてきました。

にんにく料理専門店「はじめの一っぽ」



そして、大注目は2ndラウンドで登場する、メキシコ料理「FONDA DE LA MADRUGADA(フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ)」さん。

ホットなスパイスとにんにくを効かせた、妥協なき本場メキシカンが味わえる3品。

丁寧にマリネ―ドされた鶏の一枚肉を焼き上げたステーキは、店のイチオシ。

定番のブリトーやタコスはビールに合わせたい。

※公式サイト


こちらは以前、実店舗に伺ったことがありますが、本物のメキシコ料理が味わえる超名店です!

まさかこのイベントに参加されていたとは知らず、大変驚いています。


メキシコ料理 FONDA DE LA MADRUGADA(フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ)


他にも様々なジャンルのガーリックメニューが勢ぞろいの人気イベント。


本日はあいにくの雨模様ですが、ぜひ足を運んでみてください。


更新日時 : 2016年09月22日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町にウシジマ社長降臨!

人気漫画「闇金ウシジマくん」の映画版「闇金ウシジマくん Part3」が9月22日(木・祝)より、また同じく映画版『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』 10月22日(土)より公開されます。

 

それに先駆け、9月12日(月)より歌舞伎町TOHOシネマズ新宿のある新宿東宝ビルにウシジマ社長の巨大広告が登場するとのことで早速見に行ってきました。



すでにウシジマ社長が見えています!


ウシジマくん



「歌舞伎町へ向かうゴジラ・ロードには「闇金ウシジマくん」フラッグが通りをジャック。

ウシジマ社長、これは目立ちますね!



ウシジマくん




ウシジマ社長!ゴジラと被ってます!


ウシジマくん



さらに、カウカウファイナンスのウシジマ社長の右腕である柄崎ことやべきょうすけのドスの効いた声で、ウシジマに怒られながらもコミカルに作品の紹介をしてくれる街頭アナウンスまで聞くことができる。 


これは気づきませんでした…。

もう一回見にいかないと。


ところでカウカウファイナンスのポケットティッシュは配っていないのでしょうか(笑)


更新日時 : 2016年09月14日 | この記事へのリンク : 

新宿・大久保公園で「大つけ麺博2016」開催決定!

大つけ麺博2016

※写真:大つけ麺博2016公式WEBサイトより



今年もあの超大人気イベント「大つけ麺博」が帰ってきました!


場所:新宿・大久保公園

日程:10月6日(木)から10月31日(月)

時間:午前11時から午後9時

※10月11日、17日、24日は店舗入替の為、15時まで。


大つけ麺博2016公式サイト



日本最大級といわれるつけ麺イベント「大つけ麺博」が新宿・大久保公園で開催決定。


つけ麺博は2009年の初開催から累計130万人もの来場者を集める超大人気イベントです。



今年は昨年に行われた「つけ麺VSラーメン」の第二弾。


期間中、第一陣から第四陣と四期に分けて各店舗が人気を競い合います。



出店店舗:40店舗
※一陣あたり:つけ麺5店舗、ラーメン5店舗


第一陣10月6日(木)~11日(火)

第二陣10月12日(水)~17日(月)

第三陣10月18日(火)~24日(月)

第四陣10月25日(火)~31日(月)



◆個人的注目の店舗

第一陣:つけ麺軍「桃天花 担々つけ麺」

    ※自家製胡麻ペーストを加えたオリジナルの担々つけ麺。


    つけ麺軍「田代こうじ最強軍団 花咲ガニの濃厚つけ麺」

    ※今回の大つけ麺博だけでしか味わえないスペシャルな限定品!



第二陣:つけ麺軍「くり山 つけめん」※要チェック!

    ※くり山さんの店主は、あの「東池袋大勝軒」山岸一雄氏の最後の内弟子。
     山岸氏から譲り受けた製麺機で製麺機で打つ自家製麺が評判。
     山岸氏の「直系のお弟子さん」と言われる方です。


    ラーメン軍「中華そば しながわ こってり煮干しそば」

    ※池袋の名店「BASSO ドリルマン」のセカンドブランドです。



第三陣:ラーメン軍「金澤濃厚中華そば 神仙 濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば」

    ※2015年の「東京ラーメンショー」で売上杯数日本一を達成した最強の肉系ラーメン。



第四陣:つけ麺軍「中華蕎麦 とみ田 10年目の豚骨魚介」※大注目!!!

    ※「大つけ麺博」で2年連続日本一、さらに「TRYラーメン大賞」でも3年連続で大賞を獲得中の日本最高峰の店。



正直、全部食べてみたいと思わせる豪華ラインナップです。


今から開催が待ち遠しいですね。


更新日時 : 2016年09月03日 | この記事へのリンク : 

新宿・大久保公園で激辛グルメ祭り2016が開催中

激辛グルメ祭り2016

※写真:激辛グルメ祭り2016公式WEBサイトより



新宿・大久保公園で激辛グルメ祭り2016が開催中です。


1stラウンドから3rdラウンドと3つの期間に分け、出展店舗を入れ替えながら9月19日まで開催予定。


激辛グルメ祭り2016公式サイト


個人的には2ndラウンドで登場する、カリーライス専門店「エチオピア」さん、とカレーライス専門店「横浜ボンベイ 高田馬場店」さんのカレーに興味あり。


※両店ともカレーファンには知られた有名店です。



「エチオピア」さんは辛さを0~70倍まで設定可能ですが、3が中辛ぐらいと言われており、10倍ともなるとビリビリするので要注意。


「横浜ボンベイ」さんはカシミールカレーが有名ですが、薬膳ボンベイカレーもおススメです。


3rdラウンドで登場する神保町インドレストラン「マンダラ」さんも目が離せません。

名物のチキンバターマサラは要チェックですよ。



また、カレー以外では1stラウンドに出展中の赤坂「陳家私菜」さんも人気店のひとつ。

元祖頂天石焼麻婆豆腐はクセになるおいしさです。

※今回のイベントにはありませんが、お店にある麻辣刀削麺は絶品です。


他にも様々なジャンルの激辛メニューが勢ぞろいの人気イベント。

ぜひ足を運んでみてください。


更新日時 : 2016年08月28日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町にある、鬼王の名を持つ日本唯一の神社(稲荷鬼王神社)

歌舞伎町内(歌舞伎町2丁目)に珍しい神社があるのをご存じですか?


それは「稲荷鬼王神社(いなりきおうじんじゃ)」です。

※酉の市で有名な花園神社(新宿5丁目)は実は歌舞伎町内ではないのです。

歌舞伎町の稲荷鬼王神社


稲荷鬼王神社は東新宿駅が最寄り駅で、歌舞伎町と大久保エリアの境目あたりに位置します。


稲荷鬼王神社紹介サイト



全国唯一の鬼の福授けの社として信仰を集め、「撫で守り」の授与で有名。

皮膚病・その他病気平癒に御利益がある。

境内の三島神社に祀られている恵比寿神は新宿山ノ手七福神の一つ。


天保2年(1831年)、大久保村の氏神であった稲荷神と、熊野から勧請されていた鬼王権現を合祀し、稲荷鬼王神社となった。

熊野の鬼王権現は現存していないため、「鬼王」の名を持つ日本唯一の神社となっている。

また、大祭で担がれる宮御輿は、鬼面が彫られた珍しいものである。

祭神は、稲荷神の宇迦之御魂神、鬼王権現の月夜見命・大物主命・天手力男命。

また、大久保村が祀っていた神々(火産霊神など)も明治時代に合祀されている。

神社の名前から誤解されやすいが、「鬼」を祭神としているわけではない。


他、平将門の幼名が「外都鬼王」「鬼王丸」といったことから、名前を取ったという伝承もある。


湿疹・腫物その他諸病一切について御利益のあるという、「撫で守り」を授与している。

この神社に豆腐を奉納し、病が治るまでの間本人(あるいは代理人)が豆腐を食べない「豆腐断ち」をし、授与された「撫で守り」で患部をなでると平癒するといわれている。


※ウィキペディアより引用



鬼の名のつく寺社は全国に幾つもあるそうですが、鬼の王様という意味になる「鬼王」という名がつく寺社は全国でこの神社のみです。


また、鬼王の名前がついていますが、鬼を祀っているわけではないというのは知りませんでした。


こちらの神社では、節分の時に鬼を春の神とみなし、「福は内、鬼は内」と唱えるようです。


それにしても、これだけ珍しい神社がすぐそばにありながら今まで素通りしていたのは何だが申し訳がない気がしてきましたね…。


今回のブログ記事がいいきかっけとなりましたので、今後はなるべく参拝しようと思います。

 

 

更新日時 : 2016年08月21日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町に手裏剣道場・忍者屋敷出現!

昨日、大久保方面の管理物件のメンテナンスに行った帰り、歌舞伎町内でとてつもない看板を発見!


【手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷】

歌舞伎町 手裏剣道場 忍者からくり屋敷



なんですかこれは!歌舞伎町で忍者屋敷ですよ。

第一和幸ビルの4階って、麻雀店の上階にいつの間にこんなお店が…。

このビルのちょうど手前に当社の管理ビルがあり日ごろよく通るのですが、まったく気づきませんでした…。


早速、公式サイトを拝見しました。7月21日にオープンしていたようです。

手裏剣道場忍者からくり屋敷公式サイト



また「東京別視点ガイド」さんでもわかりやすく紹介されていました!

東京別視点ガイド



丁寧かつ濃厚な記事&写真の数々で、当ブログ記事など足元にも及びません。

これを読んだだけでお店に行った気分になれます!

それにしても記事の日付が8月13日ですから、今回はタイムリーなご報告になったかもしれないですね。


ちなみにこの「手裏剣道場」さんと、以前ご紹介した「サムライミュージアム」さんは同じ通り沿いにあり、120mぐらいしか離れていません。

ここ最近、歌舞伎町は武道関連のお店が増えつつあるようですが、これも外国人観光客の増加による影響なのでしょうか。

※サムライ ⇒ ニンジャ ときたら、次はゲイシャ…。


いずれにしてもこの2つの店舗は、将来の歌舞伎町の主要業態(武道&日本文化関連ショップ)となるきっかけになるかもしれません。

これまでの飲食業中心の業態から観光をメインとした業態へシフトすることが、今後の歌舞伎町発展のテーマとなってきそうな予感がします。


更新日時 : 2016年08月20日 | この記事へのリンク : 

外国人観光客と歌舞伎町

外国人観光客



正直、現在の歌舞伎町は外国人観光客(インバウンド)の恩恵にあずかっているとは言えません。

日中は多くの団体の外国人観光客(アジア系の方)が歌舞伎町を訪れていますが、1丁目近辺をツアーガイドが先導しながら練り歩いているだけです。

そして観光バスに乗って立ち去っていきます。


先週末、知人(外国人)が東京に観光に来ていました。

よく世界各国を旅している旅慣れた方ではありますが、宿泊先は歌舞伎町の某ホテル。

歌舞伎町の観光もしてくれるのかと期待していましたが、出かけた先はスカイツリーや築地、そして富士山…。

歌舞伎町は宿泊だけで、食事やショッピングは他所で済ませています。




彼が見た歌舞伎町の感想はこうでした。

「インフラが素晴らしい。あと、コンクリートジャングルだね。」

楽しかったとか、面白かったというような言葉はありませんでした。




これは彼だけのことではなく、歌舞伎町を訪れる他の外国人観光客においても同じなのではないでしょうか。

ササッと見るだけ。

もしくは宿泊するだけ。

どうもこんな気がしてなりません。



観光地としての魅力は彼らの心に響いていないのではないでしょうか。

知られているのは主にロボットレストランぐらい。

少なくとも六本木の知名度に比べれば大差負け状態です。

※昔フランスから来た知人に東京で一番行ってみたいところはと聞いたところ、即答で「ロッポンギ!」でしたから…。



昨年の観光庁の調査から面白い結果が出ています。
※MXテレビより
https://www.youtube.com/watch?v=ODTsTJQ-PuE




東京観光で人気があるのは、渋谷駅前のスクランブル交差点や秋葉原のレトロゲーム店とのこと。

我々がおすすめしようとしているスポットとは視点がまるで違いますね。



先ほどの知人は先日帰国しましたが、今回の東京観光で最も興味を持ったのが「全自動ウォシュレットトイレ」。

ホテルの設備でしたが「まるでランボルギーニだ」と言っていたのが印象に残っています。


彼らの何気ない感想に耳を傾け、心から楽しんでもらえるような歌舞伎町にしていってもらいたいものです。


更新日時 : 2016年08月03日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町セントラルロードがゴジラロードに!

ゴジラロード




日本で12年ぶりに製作されたゴジラシリーズの映画「シン・ゴジラ」(総監督庵野秀明)の公開を29日に控え、東京・新宿の歌舞伎町の通りが「ゴジラロード」と命名された。

25日に同地で開かれたプレミアイベントで発表された。

ゴジラロードは靖国通りから新宿東宝ビルにかけて南北に伸びる「セントラルロード」と呼ばれている通り。

今作のゴジラの体長と同じ118・5メートルで登録し、25日から呼称の使用を開始した。

配給の東宝によると地名や通りにゴジラの名前が入るのは史上初。

歌舞伎町側は「ゴジラの街」として定着させたい意向だ。

昨年オープンした新宿東宝ビルの8階部分には頭部の巨大オブジェ「ゴジラヘッド」があり、観光客も増加中。

さらなる起爆剤にしようと、飲食店などで構成する「歌舞伎町商店街振興組合」が命名を提案。

東宝がこれに賛同し、新宿区も命名を認めた。

同振興組合では、飲食店での「ゴジラメニュー」の提供も計画。今作の特技監督・樋口真嗣氏は「ゴジラ料理を食べたい。“ゴジラ焼き”とか“ゴジラ寿司”を出してほしいね」と期待した。」

ヤフーニュースより
 


※歌舞伎町セントラルロード(グーグルマップより)

歌舞伎町セントラルロード


ゴジラシリーズ公式アカウントに上空からのゴジラロード写真が掲載されています。
 



「ゴジラの街」としての動きがようやく始まった感があります。


それでも他の飲食店等との連携はこれからで、今後は理解や応援をしてもらわなくてはなりません。


ゴジラはワールドワイドなキャラクターなのですから、ぜひ相乗効果を狙ってほしいですね。


更新日時 : 2016年07月31日 | この記事へのリンク : 

2016土用の丑の日

土用の丑の日



本日7月30日は土用の丑の日。


今年は1回だけのようです。
※昨年は2回ありました。


この日の由来や歴史は今回省略しますが、鰻を食べる日!というのはみなさんご存じのはず。


そんな「鰻の日」ともいうべき土用の丑の日ですが、歌舞伎町にはおススメしたい有名な鰻店があります。


新宿うな鐵(うなてつ)


場所は新宿東宝ビル(ゴジラビル)のすぐそば。
鰻のいい匂いがしてくるのですぐわかります。

1階はカウンターとテーブル席、2階はお座敷席となっています。

日月 11:00 ~ 23:30( L.O. 23:00 )  
火水木金土 11:00 ~ 翌4:30(L.O.4:00)


営業時間をみればわかると思いますが、お昼から夜中(早朝)まで営業しているありがたいお店です。

歌舞伎町らしいですね。


こちらのお店はうな重はもちろん、各種のお酒と鰻の部位(肝焼・レバーなど)を串焼きで頂く「うな串」もおススメします!



更新日時 : 2016年07月30日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町・大久保公園でオクトーバーフェスト開催!

新宿オクトーバーフェスト



本日7月29日(金)から8月7日(日)まで、新宿歌舞伎町の大久保公園にて新宿オクトーバーフェストが開催されます。


新宿オクトーバーフェスト公式ホームページ


オクトーバーフェストはドイツ・ミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大のビール祭り。

その雰囲気を歌舞伎町で楽しめるビアガーデンとなっています。

会場では35種の樽生ドイツビールが選べるとのこと。

ビールにソーセージ、たまらないですね。

平日 16:00~21:00
土日 12:00~21:00

となっています。

※21:00までとなっていますので、ご注意ください。


最新情報は公式ツイッターをご覧ください。

新宿オクトーバーフェスト公式ツイッター



補足ですが、昨年のイベントの様子です。

ねんざブログさんより



また、本日7月29日から7月31日まで、歌舞伎町シネシティ広場にて「沖縄フードガーデン2016」も行われます。

開催時間 11:00~21:00まで。


「新宿で毎年開催している新宿エイサーまつりと同時開催。「東京にいながら沖縄旅行気分」をテーマに沖縄料理と文化の魅力を体感!沖縄の夏を感じるおいしいグルメイベントです。会場では沖縄の人気料理をはじめ、オリオンビール、塩サイダーなど、「沖縄ならでは」が味わえます。」(公式ホームページより抜粋)


沖縄フードガーデン2016公式ホームページ


こちらも同時に開催されます。


歌舞伎町シネシティ広場はTOHOシネマズ新宿(ゴジラビル)の隣にあります。
※昔は噴水広場と言われていたところです。

場所も大久保公園と目と鼻の先ですので、ぜひこちらも足をお運びください。


更新日時 : 2016年07月29日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー